断念しまんねん

 っと語呂合わせにも無理がありますが(^^;、週末のALL JAは不参加を決意しました。特に公表するほどの理由もないんですが、気力不足が第一、あとは家庭やら仕事やらが追補的な言い訳であります。

コメント(4)

残念だんねんな〜って関西弁になっとりゃせんがな...って言われそうですね。徐々に旧来のようなアクティビティを取り戻していただきますよう期待しています。

今日は朝から色々こなして、午後から買い出し、部屋の掃除ときて、さて、コンテスト用にリグの結線変更をして、メイン(八木)/サブ(ヘンテナ)の同時ワッチをしているのですが、メインは自作トランスバータのコンバータで、いつも通り快調なのに、サブの方の感度が悪く、かつ28MHzの通り抜けと思われるキャリアやらバズやらがやたら聞こえて、プリのFETを交換してみるやら、色々やりました。

通り抜けと思ったのはFM/TVバンドの混変調と考えて、あり合わせのLPFを入れたらバッチリ止まりました。サブ系のコンバータは2SK571のプリにR&KのM11という三方がわざわざBNCになったDBMに100mW+くらいのLOを加えているのですが、感度不足はコンバータではなく、どうやら親機のサブ受信系と判明し、開けるのは面倒だったので1.8のループに使ってあった○メコ(なんやろか)のプリをIFにぶち込み、IFなので総合NFにはあまり影響しないだろうということで20dBくらい増幅してごまかしました。

この○メコのプリはゲイン調整のVRが付いているので大変便利です。ここまでやるくらいなら親機を開けて点検した方が早かったかな。夜中に暇になったら開けてみようかな。

送信時は八木とヘンテナに、ある比率で同時給電して緩やかなパターンを作ります。受信は同時ワッチなので、左耳は八木、右耳はヘンテナのようになります。もちろん逆も可能です。

能書きはともかく、寝ないようにしないとイケマセン。それでは聞こえていましたら宜しく。

β教粗さま、ありがとうございます。もう始まってる時間帯ですね(^^; いやぁ、去年も「来年こそは」って思ぅてたんですが、今年も「来年こそは」です。まずはリハビリがてら、マイナー気味なコンテストに軽く参加するか、メジャーなものでも部分参加なりすればいいんでしょうけど、どうせやるならと思ってしまうからよけいあかんのでしょうね。ヘタレ加減がお恥ずかしい限りであります。

 そうか940はデュアルウォッチありませんもんね…いや、β教粗さまなら、たとえあってもメイン・サブ完全に別物に分けて臨戦態勢、かな(^^;

 聞こえてたらとのことでありますが、小生の場合今いるところに無理矢理GPでも上げて、蚊取り線香チューンでがつーーーんと呼べばぎりぎり届くかな?(^皿^) とにかく、おきばりやす(なんでここだけ京言葉?)。

 それにしても、「○メコの」は大阪人にはどきっとする文字列ですわ…お下品スミマセン。。。

やれやれ、やっと終了、シャワーを浴びてビールを飲んでいる所です。リニアの排気はアルミのジャバラ管で屋外に排出しているとはいえ、筐体が暖かくなっていて部屋は熱が籠もってます。一体何kWhだったのかなぁ。

この廃熱って風呂湧かすのに使えないかな。水冷にして一次冷却水を風呂場に回して、二次冷却水を風呂水とすればコンテストが終わってすぐ風呂に入れるなぁ、でも一次冷却水が漏れると炉心溶融したり、放電して大変なことになったり...などとコンテスト明けなのもあってアホなことを考えております。

デュアルワッチはアンテナが八木とヘンテナの別系統で、コンバータも別(局発は共通)、これまでの実験でリグは別にも一台にもできますが、別の時はシリアルでVFOデータのやり取りを行って制御し同期してます。結構面倒です。

一台の時は、デュアルワッチ機能のあるリグなら、簡単な改造を行ってRX1とRX2を別系統にすれば、VFO制御はパネル面から一括でできるので簡単です。

コンテストは、まあ結果を見るまで何とも言えません。今回はJA3WFG局、JK3HFN局、JK3HLP局、JI3CJO局、
JF3IPR局、EOIさん、JF3LCH局(最初は何度も何度も何度もやりとりして最初のLが取れず泣き別れ。JF3LCH/3という文字列は頭にあったが/3がなく別の局と思った。でも二日目は一発で取れた)ほか、今回も様々なドラマがありました(笑)。
皆さま有難うございました。

β教粗さま、24時間お疲れさまでした。文面を拝見いたしましたところ、楽しめたようで何よりでございます。事後のハイな部分も伝わってきて(^^)えぇ感じですなぁ〜 例年わりとそんなタイミングが多いんですが、今年も翌日お休みなので、その点は楽そうですね。こちら関西ではお天気も良かったので、移動局もたくさん出てたんやないでしょうか。

 夜中にショートワイヤで3.5だけちらっと聞いてみましたが、そこそこ賑わっておりました。あまりバンドにこだわらず自宅から冷やかしできる程度にしておくのも、悪くないかも知れません。小生の場合、こだわったら1.8か50ってなことになってしまいますから…

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2006年4月25日(火) 4:05に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「The Essential / Kenny G」です。

次の記事は「本日の現場」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。