時々チェックするのですが、久しぶりにeQSL.ccに一枚届いていました。
紙のカードは未着やったんやなかったかな。あとで調べてみよう。しかしこのようなサービスが無料で行われているのは素晴らしいですね。
一方の紙のカードの方ですが、よもやないとは思いますが過去に受け付けた終身会員の制度を取り消すような事態になれば、小生は当然退会すると思います。
いいですねぇ、CU(exCT2)のCWのQSL。
昔にQSOしているのですが、CWでCfmできて
いない4つのうちの1つです。(もちろんWkdして
ないところはもっとありますが)
困った話です。
おぉ、そうでしたか! もしやと思い紙の方を調べてみましたら、このQSO分をずいぶん前にいただいていたようでした。小生の場合ダイレクトはよほどでないと出しませんので、未回収はいっぱいあります。例えばVU4/7とも、21電信でQSOしたことになっています…こないだのと一緒に請求したら、送ってくれるかな?
それにしても、カントリーだけでなくRTTYなどのモード的にも、小生が持ってないとこいっぱい持ってはりますから、えぇやないですか(^^) ボチボチいきまひょ。
このページは、ji3kdhが2004年12月25日(土) 16:15に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「「お父さん券」の日」です。
次の記事は「電灯線でインターネット接続」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
いいですねぇ、CU(exCT2)のCWのQSL。
昔にQSOしているのですが、CWでCfmできて
いない4つのうちの1つです。(もちろんWkdして
ないところはもっとありますが)
困った話です。
おぉ、そうでしたか! もしやと思い紙の方を調べてみましたら、このQSO分をずいぶん前にいただいていたようでした。小生の場合ダイレクトはよほどでないと出しませんので、未回収はいっぱいあります。例えばVU4/7とも、21電信でQSOしたことになっています…こないだのと一緒に請求したら、送ってくれるかな?
それにしても、カントリーだけでなくRTTYなどのモード的にも、小生が持ってないとこいっぱい持ってはりますから、えぇやないですか(^^) ボチボチいきまひょ。