赤い雲


 が見えるかもという記事が法澤さんとこにありましたので、家族でベランダ待機。思ってた方向と少し違ったので家内が最初に見つけてくれたんですが、なかなかきれいな・不思議な数十秒間の光景でした。

 頑張って撮影したんですが、左下にそれらしいものが写ってるのが見えますか?


 こちらは一枚目から数秒後。ほとんど闇打ち状態なので今度は右側にずれて写っていますが、この二枚、撮影してそのまんま(加工してない)の状態です。どなたかこういうの得意な方、見やすくしていただけませんか?(^^;

トラックバック(2)

今夜高層大気観測のためのWINDロケット実験が行われ、リチウムの赤い雲が見えるかもという話を先の記事で紹介した。なぜか赤いのか?など詳しいことは過去記事... 続きを読む

JI3KDHさんのblogに載っていた写真。かなり強引ですが、コントラストを調整したら、くっきり見えるようになりました。[画像][画像] 続きを読む

コメント(11)

こちらでは見えませんでした。光害か雲、または肝心の方角を見ていなかったせいかもしれません。

撮影された写真ですが、このままでは私のディスプレイでは真っ黒な写真にしか見えません。ガンマ補正を少しプラスにすると形を確認できました。

眼視では気付きませんでしたが、デジカメの写真を見たらそれっぽいのが写っていました。ところで、リチウム放出は数分間に3回あったのですが、肉眼で見た感じでは3つに分離して見えましたか? 他のブログを読むと、一つのふ細長い雲だったというのがありましたので・・。

法澤さん、記事の方も拝見しました。ちょっと残念な結果だったようですね。はい、見た限りでは三回というのは分からず、だらーっと一度に長時間という感じでした。今から考えたら、ビデオで撮影もしておくべきでした。これからネット徘徊してみます。

 下間さん、こんな実験が行われてたってフツーは全然知りませんよね? もう少し大々的に予告があっても良さそうなんですが、失敗したときに税金の無駄遣いとか言われるのが嫌で、事前の告知にそれほど力を入れてなかったんやないかなとシロートは勘ぐってます。

初めまして。居酒屋さんところには、ときたま書き込みをさせていただいています。写真を修整したものをトラックバックに設定したら、重複して登録されてしまったようです。失礼しました。

これは凄い!よく撮れましたね。
私の所のサーバーにあげておきます。
ちょこっと修正しただけです。
http://www.smz.jp/smz460/kdh-1.jpg
http://www.smz.jp/smz460/kdh-2.jpg

CPU.BACHさん、初めまして。今後ともよろしくお願いいたします。確か日本にいらっしゃらなかったのでは? そして早速修正加工とそのTBをありがとうございました! ありがたく・感慨深く拝見いたしております。ダブったTBは整理させていただきました。

 清水さん、まいどです。いやー、液晶画面ではもちろん見えんしファインダのぞいてもよぅ分からんし、モタモタしとったらチャンス逃すやろうしで、実のところてんやわんやでした(^^;; 早速の修正加工ありがとうございました。ありがたく拝見いたしております。

 あとメールでもいただいているんです(公開可否の確認中)が、不思議なことにあれだけ赤かった(というよりオレンジに近かった)のに、ほとんど真っ白に近い色でしか写ってないんですよね。暗すぎるとそうなるんでしょうか。一応露出はプラスにめいっぱい振っておいたんですが、それと色とはあんまり関係ないですよねぇ。

 こうなってきますと、返す返すもビデオ撮影してなかった失態が悔やまれます。ま、肉眼で見れただけ良し!(^^)

それにしても真っ暗。
街灯など見えないところなのでしょうか?
右下のほうに屋根のようなものが見えていますね。

>不思議なことにあれだけ赤かった(というよりオレンジに近かった)のに、ほとんど真っ白に近い色でしか写ってないんですよね

実際に見ていない雲の色の話をするのは説得力に欠けますが・・(大汗) リチウムの炎色反応の色は670ナノメートルの赤外線に近い「深い赤」。レーザーポインタやLEDの赤は620ナノメートルくらいです。デジカメには赤外カットフィルタが入っていて、フィルタの裾野が670ナノメートル付近にかぶっていて、「深赤」の領域は感度が悪いようです。本来CCDは赤外線の方が感度が良いので、天体写真屋さんはデジカメの赤外フィルタを取り外す改造をするそうです。

赤外フィルタがあるからと言って赤外が100%カットされるわけではなく、フィルタの特性によっては白や緑などの偽色に化けて写ることもあります。例えばテレビの赤外線リモコンの送信部をデジカメやビデオカメラで見ると、何らかの「色」がついて見えると思います。

かえってお手間を取らせて申し訳ありません。しばしばDXに出かけますが、常置場所は日本です。よろしくお願いいたします。

下間さん、イナカはええ感じでしょ? 北側の窓からは火事の件でご覧の通り家がいっぱいで街灯もちょろちょろあるんですが、南側は少し向こうに大きなお屋敷があるくらいで、まぶしぃなるものは何もないんです(一応大阪府)。目慣らしに5分ほど前からベランダに出てたんですが、家内には流れ星も見えたらしいです。そしてご本尊はといいますと、最初はそのお屋敷の右側に出現するんかなと思ぅて待機してたんですが、見やすい方に出てきてくれたのでラッキーでした。

 法澤さん、目には見えない赤外線LEDをビデオのモニタで見たら白く光ってるっていうのは経験済みなんですが、それにしてもあれだけ目視で鮮やかに見えてたのになって感じです。まぁ大きな原因として光量不足もあるんやないかなと思いますが。そうですかフィルタ除去ねぇ…いかがわしいことしか連想できませんでしたが、面白そうなので予備機でチャレンジしてみようかな。つぶれた個体もあるので、まずはそれで練習して(^^; 今思いついたんですが、赤い方が減衰される水中なんかでも意外に面白い結果になるかも分かりませんね。

 CPU.BACHさん、そうでしたか。いえいえ、TBいただくのに比べたら消すのはクリックだけで簡単ですのでどうぞお気遣いなく(^^)

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2007年9月 2日(日) 19:38に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「LoTW」です。

次の記事は「TNX QSL - EK6GC」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。