SASEを作成しました。このうちいくつ返信があるでしょうか。
今日は人間ドック、もう帰ってきました。
はでなふうとうですね〜、私は茶封筒にプリンタで住所印刷、切手は証紙貼ってもらいます。
気長に待ってくださいね、Wあたりでも半年以上かかって返ってくる物がある。
お疲れさまでした。そない早く終わる人間ドックやったら楽そうですね。もしかして二日目、とか?
これ、確かに派手な外装が困りものなんですが、航空書簡っていうもので世界共通(?)の官製デザインなんですよ。切手部分も最初から印刷されてます。どこへでも90円で出せるので、こりゃいいわと以前まとめ買いしてあったものを使いました。まぁ安いといってもさほど大したことはありませんが、安さを取るか安心(?)を取るか、ですね。一応あて先にコールサインらしきものは印刷せず、差出人も個人名にしませんでしたが、さてどうでしょうか。
http://www.post.japanpost.jp/int/service/aerogramme.html
→画像検索してみたら、デザインは発行国によって違うようで、いろいろあって面白いです。
http://www.google.com/images?q=aerogramme&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8&sa=X&oi=image_result_group
そうなんですよ、忘れてたんですが半年以上前にWあてに出したものがまだ行ったきりです。まぁ大したところではないし、早々にLotWでゲット済みなのでどうでもいいんですが。
そもそも、wkdをもう少し上積みしないとお話になりませんよね(^^;
このページは、ji3kdhが2012年12月16日(日) 20:15に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「まとめ買い」です。
次の記事は「ハンズフリー」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
今日は人間ドック、もう帰ってきました。
はでなふうとうですね〜、私は茶封筒にプリンタで住所印刷、切手は証紙貼ってもらいます。
気長に待ってくださいね、Wあたりでも半年以上かかって返ってくる物がある。
お疲れさまでした。そない早く終わる人間ドックやったら楽そうですね。もしかして二日目、とか?
これ、確かに派手な外装が困りものなんですが、航空書簡っていうもので世界共通(?)の官製デザインなんですよ。切手部分も最初から印刷されてます。どこへでも90円で出せるので、こりゃいいわと以前まとめ買いしてあったものを使いました。まぁ安いといってもさほど大したことはありませんが、安さを取るか安心(?)を取るか、ですね。一応あて先にコールサインらしきものは印刷せず、差出人も個人名にしませんでしたが、さてどうでしょうか。
http://www.post.japanpost.jp/int/service/aerogramme.html
→画像検索してみたら、デザインは発行国によって違うようで、いろいろあって面白いです。
http://www.google.com/images?q=aerogramme&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8&sa=X&oi=image_result_group
そうなんですよ、忘れてたんですが半年以上前にWあてに出したものがまだ行ったきりです。まぁ大したところではないし、早々にLotWでゲット済みなのでどうでもいいんですが。
そもそも、wkdをもう少し上積みしないとお話になりませんよね(^^;