
この時のもの、なんと予想外にも全国一位だったようで、本日このような壁紙が届きました。いつのまに変わったのか存じませんが、以前のもののようなバカでかさもなくなり、なかなかいいデザインですね。
このような結果が得られたのも、ただただ呼んで下さった皆さんのお陰です。改めまして、ありがとうございました!!
先述の通り、個人でいただくフィールドデーの壁紙は初めてです。(スキャナに通すのが面倒でデジカメ撮影)

ようやくJARL四大コンテストの壁紙が揃ったので、各コンテスト・各バージョン別に並べてみました。
さて、これでもう当分国内コンテストに出ることはないと思います…と言いつつ、突然暇つぶしと称して冷やかすかも知れませんが(^^;;
全国ナンバー1、おめでとうございます。
この際ですから大きな額縁を仕入れて各賞状を貼るコーナーを作成。ゲットしたものを順に埋めていくのは如何です?。
新年が来るたびに「う〜ん あそこが未だ埋まっとらんなぁ」とドライブを掛ける材料になります。(笑)
あんたはどないやの?と聞かれるとやばいのですが、一応はノートに書いてありますので免責対象になるのではないかと。
コンテストはWW-CWの80mしか眼中にありませんがDXCC系は結構埋めています。(南米の賞状が無い)
まぁ何か刺激剤がないと この趣味は続きませんね。
ありがとうございます。例のDXCCも、結局大きめのクリアファイルに入れておしまいです。普段「壁紙」といいながら、一枚も貼ってないですね。コンテストのものは、世界一位にでもなれば貼りましょうか!!
僕の方は逆にコンテスト以外のものはほとんどありません。『南米がない』で思い出すのは、前にもお伺いしましたがAAAをお持ちでしたよね。あれはぜひ挑戦してみたいものの一つです。