高校生時代からお世話になっている(当時の)地元のクラブで、久しぶりにセッティングされましたので参加させていただきました。前回がいつだったかほとんど記憶にないんですが、この時以来だったようです。
皆さんそれぞれ色々おありのようですが、それでもお元気そうで何より。予想外に早く終わったのは、『おい、夕べ粘ってどこそこできたぞ』の声を聞いてそわそわし出した某氏の影響があるとかないとか。そんなとこ持ってるやろ、と総ツッコミに遭ってはりましたけど、さてさて(^^;
無線のイベントに出ると、私も若者の部類になってしまいます、もうええ歳なんですけどねぇ。 パラの世界も無線界ほどではないですが平均年齢が上がっているようです。 いったい世の若者達は何処で遊んでるんでしょうね? 車に熱中してる訳でもなさそうだし、スマホでバーチャルな世界にいらっしゃるんかな!!
そちらの世界も高年齢化とは、知らない者からするとちょっと意外な感じがしますね。ある程度手間(時間)や費用がかかるからかな? ダイビング界では、幸い今のところ老若男女幅広いという印象です。
無線界は、まぁ元々が伝統芸能みたいなものだし、ある意味今が本来の姿で仕方ないかなと感じてます。お察しの通り、今回の会合では僕が最年少です(^^;
今回の会場になったお店では、たまたま隣に20人くらいの若者のグループが予約で来られてましたが、割と大人しくやってらっしゃいました。ホント普段何して遊んでいらっしゃるのか僕にも分かりませんが、今度機会があったら図々しくお聞きしてみようかな。若者自体が減っているというのも、案外効いてたりして(さすがにそれはないか)。
パラの場合はご指摘のとおり、ある程度時間と費用がかかるので、新社会人がホイホイという訳にはいきませんね。 無線は本来の姿に、というのは同感ですね。 意外と多くの若者は無趣味というのが当たりかもね。
無趣味なんでしょうかねぇ…そうではないと思いたいところですが、なかなか趣味に時間や金を割くような状況ではないということだと、これは相当病んでますよね。僕らの世代だと、バイト代を全〜部パーツ代に突っ込んで、ガレージで油まみれやなんて車好きが結構いてましたけど。
でもまぁ、なんやかやと遊んでいらっしゃると思いたいところです。
大遅れのRESでごめんなさい。
前回が2007年でしたか。あっという間に7年が過ぎていたのですねぇ。写っている私も未だ頭が寂しくなっていないから確実に年は過ぎていったという証拠です。Hi
しかし 皆さん お元気で何よりでした。すき焼き→焼き鳥→次は??? 楽しみに待ってます。
いえいえ、とんでもございません。当時は全くモザイクなどの気遣いが足りなかったようで、肖像権的に問題がありそうですね(^^; 申し訳ございません。それにしても、当時のことはほとんど記憶にないのがまた問題ですね…
そう遠くないうちにまたなにやら催しが計画されている、とのことですので、ぜひまたよろしくお願いいたします。
このページは、ji3kdhが2014年12月29日(月) 22:50に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「計算違い」です。
次の記事は「迎春」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
無線のイベントに出ると、私も若者の部類になってしまいます、もうええ歳なんですけどねぇ。
パラの世界も無線界ほどではないですが平均年齢が上がっているようです。
いったい世の若者達は何処で遊んでるんでしょうね?
車に熱中してる訳でもなさそうだし、スマホでバーチャルな世界にいらっしゃるんかな!!
そちらの世界も高年齢化とは、知らない者からするとちょっと意外な感じがしますね。ある程度手間(時間)や費用がかかるからかな? ダイビング界では、幸い今のところ老若男女幅広いという印象です。
無線界は、まぁ元々が伝統芸能みたいなものだし、ある意味今が本来の姿で仕方ないかなと感じてます。お察しの通り、今回の会合では僕が最年少です(^^;
今回の会場になったお店では、たまたま隣に20人くらいの若者のグループが予約で来られてましたが、割と大人しくやってらっしゃいました。ホント普段何して遊んでいらっしゃるのか僕にも分かりませんが、今度機会があったら図々しくお聞きしてみようかな。若者自体が減っているというのも、案外効いてたりして(さすがにそれはないか)。
パラの場合はご指摘のとおり、ある程度時間と費用がかかるので、新社会人がホイホイという訳にはいきませんね。
無線は本来の姿に、というのは同感ですね。
意外と多くの若者は無趣味というのが当たりかもね。
無趣味なんでしょうかねぇ…そうではないと思いたいところですが、なかなか趣味に時間や金を割くような状況ではないということだと、これは相当病んでますよね。僕らの世代だと、バイト代を全〜部パーツ代に突っ込んで、ガレージで油まみれやなんて車好きが結構いてましたけど。
でもまぁ、なんやかやと遊んでいらっしゃると思いたいところです。
大遅れのRESでごめんなさい。
前回が2007年でしたか。あっという間に7年が過ぎていたのですねぇ。写っている私も未だ頭が寂しくなっていないから確実に年は過ぎていったという証拠です。Hi
しかし 皆さん お元気で何よりでした。すき焼き→焼き鳥→次は??? 楽しみに待ってます。
いえいえ、とんでもございません。当時は全くモザイクなどの気遣いが足りなかったようで、肖像権的に問題がありそうですね(^^; 申し訳ございません。それにしても、当時のことはほとんど記憶にないのがまた問題ですね…
そう遠くないうちにまたなにやら催しが計画されている、とのことですので、ぜひまたよろしくお願いいたします。