ロングパス@10m

 然時間ができた今朝、東側の10,000km越えを探してみようとバンドをのぞいてたんですが、遠目のWを呼びながらふと見てみたらEAからのCQが。

 何かの間違いかなと思いつつ呼んでみたら無事届いたようで交信成立、ほどなくしてeQSLも無事届きました。22zですから現地は23時、面白いですねぇ

 で、ビームアンテナならまだしも、我が家の貧弱な無指向性アンテナでロングパスなんてちょっと意外。しかも大してリトライもせずでしたから、よほど状況が良かったんでしょう。
 その割にほかの局は見えませんでしたが…CWも聞いてみたら良かったかな?

 ところでさっき気づいたんですが、ロングパスだとDTもそれなりに遅くなるようですね(違う?) これEMEだとどうなるのかな。さすがにこんな忙しいモードでやるわけないか(^^;

コメント(2)

お楽しみですね。EMEでFT8、実際に受信された話のURLを貼っておきます。
 一昨日、JAXAで月面を模擬した実験施設を見学しました。因縁を感じています。

 早速ありがとうございます。リンク先、興味深く読ませていただきました。
 他にもあるかなと検索してみましたら、少ないですが偶然ではなくて積極的に運用される例もあるようですね。あんなにDTが開いててもデコードできるなら、普段から少々時計がずれててもいいんやないかと思ったり。

 JAXA見学いいですね! まさに現在進行中のアレですね。二度目の越夜ができるのかどうか、まだ当分楽しませていただけそうです。

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2024年3月 2日(土) 22:50に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「CQWW-CW 2023 結果発表+LCR到着」です。

次の記事は「はるみ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。