ネットのあるホテル

 んなに遠方というわけでもなかったんですが、前後の関係もあって宿泊させていただきました(いつも通りの事後投稿)


・部屋広い(予約時にそういう選択をしたかも)
・ルームキーはカードタイプ(any)
・ネットは有線あり、快適。無線もあるらしいが詳細不明
・室内の冷蔵庫がやかましすぎる。不良品?→やがて静かになったけどあんまり冷えてる感じがしない
・浴室の換気扇が結構やかましい
・駐車場は近隣提携、駅前にもかかわらず台数も含め全く問題なし
・館内エレベータ一基だけ、階段は外部の避難階段のみ
・自販機と製氷機は一階にある(面倒なのでコンビニで氷買った)
・徒歩圏内にコンビニ2件ある。隣はドラッグストア
・ていうか徒歩圏内に某ートインがある!

 そんなわけで次回があればまたお世話になる予定。(あるいは上述のチェーン店の方かな)


 ところで今回は名古屋より岐阜寄りでしたので名神で行ったんですが、往路は写真のように除雪車の後ろをゆっくりと。
 それでも朝早く(というより夜のうちに)出たのが良かったようで、夜明け後に通行止めになった模様。

 ちなみに現場に着いて見てみたら車の前面部に雪がびっしり。現場でそんな車は自分のだけでした(^^; が、こんなナンバープレートが目視できない状況でもちゃんと料金所を通過できたのは、今さらながら素晴らしいですね。え、当たり前?


 一方帰路についても相変わらず名神が通行止め! で、カーナビが案内するままいつもの名阪へ向かうんですが、大丈夫かなという心配とは裏腹に伊賀あたりまで戻ったら全く雪がなくて拍子抜け。
 さすがに奈良の某社団局近辺まで来ると雪はありましたがそれでも通行には全く支障なく、ちょっと南下するだけでこんなに違うものかって感じでした。
 今回がそうだった、ってだけのことではありますが。

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2025年2月19日(水) 21:55に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ARRL DX CW 2025 部分参加」です。

次の記事は「MT8 セキュリティアップデート 2025/2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。