タグ「DXCC」が付けられているもの


 ちょっと時間があったので、未回収を整理してみました。まぁえぇ加減なものでして、QSOしてるのにカウントしてないところ多数。そして…

 (写真は本文とは関係ありません)


 And today, I've received another mail stamped in Praha. It has spent only 4 days flying to here Osaka!


Yesterday, I've received an airmail enveloped with

 12月に来たっきり、2月も4月も来ないので、メールで会員課に問い合わせしたところ…

「お送りすべきカードはありませんでした」

とのこと。ホンマやとしたらお恥ずかしいことです。

 は、ご覧の4枚が28日に届きました。


 は、9/4に(郵政公社ではないようで旧住所宛でしたが)無事届きました。ご覧のものがすべてです。Newはありませんが、DXはすべて160mのもので、嬉しいものですね。

 一つ気になったのはLY2LEからのカードです。タックシールに印字したものを貼り付けてくれてるんですが、割り印というか割りサインがないんですよね。これって厳密には無効と判定されそうですがどうなんでしょう。

 ところで…

を友人が始めたらしいんですが、なかなか面白そうですね。(the Logbook On The World : ARRLが始めた新しい交信認証方式で、QSLの提出が不要になる)

ARRL本家の説明http://www.arrl.org/lotw/
JA7IC柳沼さんによる日本語での説明http://www6.ocn.ne.jp/~ja7ic/fr_LoTW.html

年に一度更新作業が必要なのはちょっと面倒そうですが、それでもうまくやれば局免許のコピーなどの送付は最初の一回だけで良さそうです。

 あとの問題は、今までのログをどうやってADIF化するかですね。今までeQSLにアップロードしたのもあるんですが、ごく一部ですし。まずその点で重い腰がなかなか上がりません。

 以前からDX関係のQSLは、バンド・モードでユニークなもののみ抜き出して、カードホルダにカントリー順に入れて保存してあります。数は少ないですがいざというときのためにいつでも持ち出せるようにはしてある、というわけなのですが。しかし、どこそこはカードあるかなとかを調べるときは、いちいち箱から取り出してホルダを繰ってみなくてはいけません。いつかは適当に電子化せないかんなと思っていましたところ、先日JR3EOI岡本さんから手頃なものをお使いであると教えていただき、早速同じものをJJ1XPJ's HOMEPAGEさんから落とさせていただきました。(トップページはなんでかメッチャ重いので、該当ページへ直接リンクさせていただきました) それで、時間を見てチマチマ入力した結果がこちらです。

DXCC-summary

 著作権を放棄なさらないとのことですので表記はそのまま残し、元々なかった1.8/3.5を追加したりの一部改変をさせていただいております。

 それにしても入力はかなり面倒なものがありました。一番の面倒はUゾーンで、昔のプリフィクスのまま記憶している小生には現在の配列は難しいです。ここだけで2〜3のカウント間違いがありそうです。また、DLやOKの扱いも間違っていまして、例えばDLは小生は昔のDLがY2を吸収してY2だけが消滅と思っていたんですが、DLとY2が消滅して新たにDLができたと解釈するのが正解のようですね。ここは面倒なので昔のDLと今のDLをごっちゃにして(1として)カウントしてます。(DLの件は下のふじいさんのコメントをご覧下さい。Dec.30追記)

 そんな感じの集計結果なのですが…かなり偏ってますね(^^; これでも、電話しかないところや7しかないところもあるんですよ。え、少ない? どうぞ笑ぅてやって下さい。

 しかし、こういうことをやっていると、メンコ集めのみ復活するのもまた面白いかなと思ったりしてしまいますね。

  1 2 3

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。