JH5RXS西岡さんは、これのためにブログを始められたそうな(^^; そのご本尊の紹介が掲載されて以来、小生もボチボチはまりつつあります。まぁしかし西岡さんの足元にも及びません。
途中JK2とコピーしたものの、あれ、これGWTやんかと確定寸前でJK3に修正。ズルですか?(^^;
JH5RXS西岡さんは、これのためにブログを始められたそうな(^^; そのご本尊の紹介が掲載されて以来、小生もボチボチはまりつつあります。まぁしかし西岡さんの足元にも及びません。
途中JK2とコピーしたものの、あれ、これGWTやんかと確定寸前でJK3に修正。ズルですか?(^^;
JK2と来たら、VOCかXXKですね。
JK3と来たらGWTだわなー、確かに。
JK6と来たら?SEWって思ってくれますか?。
んでもって、JH6と来たらQILって思ってくれますよねー。
えへへ、メモリ領域はずいぶん狭く、しかも保持時間の極めて短い揮発性なんですが、おっしゃっている内容は保持されています(^^;
DXのも含めて、聞いたことあるなぁって局が結構呼んでくる(呼んできてくれる)んですが、さすがに余裕がなくて聞こえた通り入力すると、あららやっぱり間違いやった(記憶が正しかった)となりまして。今まであまり終了してから見返すことはしなかったんですが、自分の苦手な文字が色濃く出ますね。中でも数字が苦手なのが出てるのはお恥ずかしいところです。。。
ご紹介いただきましてありがとうございます。
順調に順位を上げられているようでさすがと感心しております。
確定寸前の修正は常識です。(^^;ある程度やってくると断片的
にしか取ってないのに全部が入力出来るようになります。(爆)
同じコールの至近回での出現確率が結構高いので人間パーシャ
ルチェックが働いていかにも取れたかのようになってきます。
出現するコールですが、JK2だと出てくるのはほとんどXXK/2で
すね。JK3GWTはわりと出てくると思います。インチキ?なのは
JA5SQSとJA5SQHが両方出てくるのですが、これはSQHが間違っ
て取られたのがそのままデータベースに入っているからだと思い
ます。
私の場合なぜかJA*BJCは速い速度では出現しないとか言うのが
あったりします。速い速度を取るコツはオーナーにも言われまし
たが全体のリズムで頭のメモリーに入れることのようです。
いやいや、お恥ずかしい限りです。小生にはこのあたりが限界みたいに感じてきました。すぐ飽きてくるというか、他のことが気になってきて身が入らないんですよ。ですんで小生の場合調子がいいのは朝早い時間帯です。それと固有の「癖」情報ありがとうございました。まだまだそこまでの域に達してないんで、修行が足りてないかもです。だいたいDH4とかMW2とかH7Aって打たれた時点で「どこやねんそれ」って考えてしまうあたり、猿になり切れてない証拠ですね(^^;