移動地でのZ-Server その4

 基本も何もない完全な独学では、やっぱしあきませんね。思わぬズッコケがありましたが(^^;、めげずに運用編・完結編です。

 
 
 まずはZ-Serverの起動です。といっても、ただ単にzserver.exeを起動するだけです。一つだけ注意するとすれば、PCのファイアウォール設定を変更する必要のある場合があるという点です。TELNETアクセスなんか通常受け付けない設定になっているはずですので、例えばウイルスバスター2005の場合は、図のように「家庭内ネットワーク2」(ルータ環境など)にします。

 
 
 そして各バンドのzLog起動です。もちろん正しいコンテスト、Multi-Op、モードを選択し、コールサインを入れます。TX#(Optional)は、マルチオペの2TXなどでのみ必要になってくる項目で、普通のマルチオペでは設定の必要がありません。またPost-contestは、文字通りコンテスト後に修正するモードですから、通常はチェックなしでしょう。

 OKを押すとログファイルを聞いてきますから、正しいものを選んで次へ進みます。

 
 
 次は各種設定です。Windows - Options - Categories と開いて、オペレータが全員入っているか確認です。事前にここまでたどり着いて、先に入力し、保存終了してできるzlog.opファイルを各バンド機にコピーしておくのが楽でいいと思います。また、その横のJCCナンバーなども正しく入力しておきます。そしてSaveを忘れずに押しておきます。

 
 
 さらに同じOprtinsのHardwareで、Z-Link(Z-Server)のところをTELNETにします。その右、TELNET settingsボタンを押すと、下の画面が出てきますので、Host nameにその3のアドレス表内、(Z-Serverの)赤文字のアドレスを図のように入力します。他の項目はデフォルトでいいでしょう。(Local echoにチェックを入れると、自分が書いたメッセージが自分に見えると思うのですが、試していません)

 ここまで来たら、下の画面をOK、そして忘れずSaveを押します。

 この状態でいったん保存終了し、できたzlog.iniファイルも上記zlog.opと同様に事前に各バンド機にコピーしておいた方が、当日楽できます。

  
 
 そして、いよいよZ-Serverに接続です。Network - Connect to Z-Server で、接続を試みます。通常はすぐにログファイルをサーバからダウンロードするかどうか聞いてきますから、必要な方を選択します。間違うとえらい目に遭いますから慎重に。

 接続できなかったら…原因を考えるわけですが、ネットワークの設定を間違えてなければ、上述のファイアウォールぐらいしか思い浮かびません。それくらい、すんなりとつながりました。

 試しに適当なログを入力してみると、各バンド機に一斉に反映されます。最初は他のバンドのQSOまで出てくるのは目障りやなと思ぅてたんですが、実際は全然目障りではなく、ある方が面白いですね。終了30分前に50でニューマルチゲットした瞬間は、思わずチャット画面(Windows - Z-Server messages)からメッセージを送ってしまいました。

 普通のzLogと違うところはそんなにありません。他のバンドのログを修正することもできる、ぐらいでしょうか。実際1200でMを送ったとされるログを、ヒマだった他のバンド分から修正したりしてました。

 終了ですが、一応各バンド分を終わらせてからZ-Serverを終了させました。特に気にすることもないと思いますが。ただ、Z-Serverを終了するときにログを保存するか聞いてきました。当然保存するを選択しましたが、その時になって初めてサーバ側(のドライブ)にログファイルの実体が出現しました。コンテスト中は「サーバ機にはログは残れへんのかな」と半ば諦めモードでしたので、あれ、でした。


 ともあれ、フリーでこれだけ遊ばせていただけるのには感謝です。運用中、全くと言っていいほどトラブルはありませんでした。わずかに430MHzのWin98機が、最初CWが出ないとかで再起動させたぐらいです。流れるデータ量も知れているのでしょう、反応が遅いとか、データが滞っているとか、そういう感じは全くありませんでした。


運用における反省点

・サーバ機でもzLogを走らせておいた方が良かった。例えば10GHzなど、使ってないバンド設定にして立ち上げておけば、休憩中の状況観察(タヌキ)ができますし、修正なんかも楽にできそうです。残念ながらサーバ機にダウンロードしておくのを忘れてましたので、次回やってみます。
・メッセージが入るたびにアクティブウインドウがそちらへ行く…これは、メッセージが来たらPopupするにチェックを入れていたためでして、忙しいときにかなり迷惑がられました(^^;


Z-Serverに対する要望

・zlog.iniのほうは難しいでしょうけれど、zlog.opだけでも共有できるようになって欲しい。
・.zloファイルをローカルに定期的に(○分毎とか)保存できるようにして欲しい。
・クライアントがログアウトしたメッセージと同様に、ログインしたときもメッセージを(各クライアントに)出して欲しい。
・DHCP機能があると嬉しい…贅沢な望みですが、これがあれば各バンド機の設定をかなり減らせます。


 備忘録にしてはちょっと大げさでしたが、無事完結です。思いつきで書きましたので、さらに何か思いついたりご指摘頂いたりしたら、また加筆訂正させていただくかも知れません。ともあれ、毎度の事ながら、つまらぬものにおつきあいいただきまして、ありがとうございました。

--履歴
July 8, 2005 初版
July 8, 2005 JE1CKA熊谷さんにご指摘いただき、ブリッジ接続の項目を修正

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2005年7月 8日(金) 23:33に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「移動地でのZ-Server その3」です。

次の記事は「近着のQSL」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。