漢字

 この二日間、ある「特別教育」受講のため机の前にみっちり座らされてました。今さらこんな教育という感じやったんですが、近ごろは資格とかなんとかがうるさいので、受講しておくようにとのことで。

 それにしても、漢字の読めない人が多いのは想定外で驚きました。ホント、壊滅状態と言っていいと思います。小生も偉そうなことは言えませんが、ある程度新聞に出てくるようなものは、書けなくても読めるぐらいでいたいと思います。

 ビックリしたのは前でご説明下さっていた講師の方で、

相殺
忌避

これらを誤読していらっしゃったのは驚きでした。後者は思い違いかも知れませんが、前者は何度も誤った読み方をしていらっしゃったので、ついうっかりでもなさそうです。このようなことは、どうすれば改善されていくんでしょうか。時代の流れとして片づけるわけにはいかんような気がします。

 ちなみに、講師の方は小生+20歳程度、受講者は小生−10〜+25歳程度の年齢層でした。しかし…こんな事書く小生、傍目にはイヤミな人物にうつってるんでしょうねぇ〜(^^;

コメント(4)

文字は書かないし、活字も読まない、ってのが増えてきているんでしょう。ワープロにe-mail、字を書かなくても生活できるようになってきましたから。

私は、例題の2つを間違うことなく読めますが、怪しい文字はいっぱいありそうです。

立てに読むんじゃないですよね(^^)

 間違い例として、前者は「そうさつ」でしょうね。

後者はなんだろ「いひ」くらいかな。

 大学の先生でも造詣を「ぞうし」って言うくらいですし。

まいどです。

相殺、忌避、造詣なんかは、結構日常的に使われていますので読めて欲しいと思いますが、下記のURLに集められている物を見ると、結構読めない物も多いです。

#私も修行が足りません(爆)

http://moguta.aez.jp/quiz/kanji.html

皆さん、早速どうもです。ホンマ、読めんことにはワープロに入力もできへんし、ラジオなんかでしゃべってるのも理解できへん=他人が言うてることが分かれへん、ってことになりますよね。もうちょっとなんとかせにゃぁ、ますます「無関心な人々の集合体」になってまいますなぁ。

 造詣…これはあんまり日常会話では出てこんかも知れませんが、テレビやラジオでは普通に出てきますね。大学のセンセイとやらが、いかに世間離れしているかの好例かも。

 ところで白原さんがご紹介下さったurl先を拝見しましたが、ちょっと無理のあるものもありますね。「排球=バレーボール」はないでしょう!(^^; ひどい話です。っと思って良くよく見てみたら、シンガポールとかサンフランシスコとか…そんなん読めんでも、何の差し支えもないですから! あ、最初に「難読語クイズに収録されている漢字を載せてあります」とありましたね。クイズでしたら仕方ありませんな。ついついムキになってしまいました(^^;

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2005年10月 6日(木) 23:57に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「移動の様子」です。

次の記事は「KHφ on 160m」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。