が、先日やっと帰ってまいりました。
昼間爆睡して夜中に泣いてくれるので、特にお母さんは大変です。え、小生ですか? 全然気にせず爆睡しております(^^)
それにしても、彼が成人するとき小生は…大台手前!!(^^;;
いいもんですなぁ。
こんにちは! こちらには初めてコメントさせていただきます。
主役様、やっとおかえりですか! この手の感じが新生児ですね〜。可愛いです! 懐かしいです!! これからしばらくお母さんはまとめて睡眠をとれない辛い日々なので、いたわってあげてくださいね。(^^
こんな頃は文句も言わんし・・・ ええなぁ
おおっ、何かやっぱりお父さんの面影がありますなぁ。やっぱり、このころはいいなぁ。生意気になるまでが可愛いんですよね...
などと書きながら酒のツマミに取って置いたナッツ詰め合わせの袋が見あたらないなぁ...と探すと、誰かさんに食われて空の袋だけ床に落ちている...油断したぁ〜 と、我が家ではこんな状況です。
皆さん、コメントありがとうございます。昼間寝て夜起きてると書きましたが、それ以降は大変順調であります。だいたい、何か用事があるときだけ泣いてくれるので、まぁこんなに手がかからなくて大丈夫かというくらい逆に心配にさえなってきます。大きくなったら手がかかるんでしょうね…ま、人様にご迷惑をかけず、健康であればいいか、と思うようにしています(^^) いずれ親に文句を言うこともあるでしょうが、その内容によっては聞き入れることにしましょう。理屈の通らないものは却下。(←ごっつ気が早い)
細山さん、お初コメントありがとうございました。無線機に手を出して悪さ?してる写真がいいなぁ〜、といつも拝見いたしております。我が家もそのうちなんやかやと被害に遭うんでしょうなぁ〜 とりあえず、お陰様で塚頃ようやく家内の睡眠も足りるようになってまいりました。
KDHさん、長〜いご無沙汰です。 写真を見てKDHさんが移動しなくなった原因が分かりました、 しっかり『お父さん』してください。 私は子供が小さい頃(埼玉時代)無線ばかりして、 息子が成人した頃ポツリと「お父さんに遊びに連れてってもらった記憶が無いなー」 と言われ反省しました。 その息子達も、ココ(福山)の年寄りもいなくなりXと 二人だけになりましたが、自分が歳をとり車で30分 足らずのクラブシャックまで移動する元気がなくなりました。 KDHさんが又1.9で移動する時は以前みたいに 『1.9 WANTED』をMAILして下さい。
石井さん、大変なご無沙汰をいたしております。年末か年始あたりの160で、ちらっと信号はお聞きしたような記憶もありますが、コメントありがとうございました。まぁ移動しなくなったのはこれが原因ではないのですが(^^;、確かに彼が帰ってきて以降は時間の経つのがすごく早いです。
また突然どこからか出てくるかも知れませんが、どうぞよろしくお願いいたします。出るなら160、これは当時も今もあまり変わっていませんので(^^)
このページは、ji3kdhが2006年3月30日(木) 23:12に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「お食事処 ひろ」です。
次の記事は「冬の思い出」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
いいもんですなぁ。
こんにちは! こちらには初めてコメントさせていただきます。
主役様、やっとおかえりですか! この手の感じが新生児ですね〜。可愛いです! 懐かしいです!!
これからしばらくお母さんはまとめて睡眠をとれない辛い日々なので、いたわってあげてくださいね。(^^
こんな頃は文句も言わんし・・・
ええなぁ
おおっ、何かやっぱりお父さんの面影がありますなぁ。やっぱり、このころはいいなぁ。生意気になるまでが可愛いんですよね...
などと書きながら酒のツマミに取って置いたナッツ詰め合わせの袋が見あたらないなぁ...と探すと、誰かさんに食われて空の袋だけ床に落ちている...油断したぁ〜
と、我が家ではこんな状況です。
皆さん、コメントありがとうございます。昼間寝て夜起きてると書きましたが、それ以降は大変順調であります。だいたい、何か用事があるときだけ泣いてくれるので、まぁこんなに手がかからなくて大丈夫かというくらい逆に心配にさえなってきます。大きくなったら手がかかるんでしょうね…ま、人様にご迷惑をかけず、健康であればいいか、と思うようにしています(^^) いずれ親に文句を言うこともあるでしょうが、その内容によっては聞き入れることにしましょう。理屈の通らないものは却下。(←ごっつ気が早い)
細山さん、お初コメントありがとうございました。無線機に手を出して悪さ?してる写真がいいなぁ〜、といつも拝見いたしております。我が家もそのうちなんやかやと被害に遭うんでしょうなぁ〜 とりあえず、お陰様で塚頃ようやく家内の睡眠も足りるようになってまいりました。
KDHさん、長〜いご無沙汰です。
写真を見てKDHさんが移動しなくなった原因が分かりました、
しっかり『お父さん』してください。
私は子供が小さい頃(埼玉時代)無線ばかりして、
息子が成人した頃ポツリと「お父さんに遊びに連れてってもらった記憶が無いなー」
と言われ反省しました。
その息子達も、ココ(福山)の年寄りもいなくなりXと
二人だけになりましたが、自分が歳をとり車で30分
足らずのクラブシャックまで移動する元気がなくなりました。
KDHさんが又1.9で移動する時は以前みたいに
『1.9 WANTED』をMAILして下さい。
石井さん、大変なご無沙汰をいたしております。年末か年始あたりの160で、ちらっと信号はお聞きしたような記憶もありますが、コメントありがとうございました。まぁ移動しなくなったのはこれが原因ではないのですが(^^;、確かに彼が帰ってきて以降は時間の経つのがすごく早いです。
また突然どこからか出てくるかも知れませんが、どうぞよろしくお願いいたします。出るなら160、これは当時も今もあまり変わっていませんので(^^)