が、我が家にやってきました。
…あれ?
お察しの通り、スペルが違いますね。F1チームのあそことは全く別の企業(日本版はこちら)なんやそうです。 で、正解はベビーカーでした(あちらではストローラーというそうです)。
家内がネットでいろいろ調べて決めただけあって、非常に快適ですね。軽いのにぎくしゃくした感じは皆無で、走行もスムース。コーナリングも全く違和感なしです。
もちろん小生は何ら回し者などではございませんので念のため。 乗り心地も…こんな感じらしいです(^^)
人のところの子どもはすぐに大きくなりますね。
おっと、もうすぐ目が離せなくなりそうでこわい。
…タイトルにつられて見に来てしまいました(笑)
つ、釣られたか…(^^;;;
三浦先生、そうなんですよ。もう寝返りを打つのも時間の問題で、そうでなくても布団からはみ出してることが多いしややこしいものをたくさん置いてるんで、気が気でありません。そういう意味でも、引っ越しはええタイミングやなと思い込むことにしてます。
川野部さん、いらっしゃい(^^)v 発音的にはたぶん一緒なんでしょうねぇ。ネットでだいぶ調べたんですが、違うという確証を得るまで予想以上に時間がかかってしまいました(^^; 最初から英語で調べてれば早かったんでしょうけど、細かいとこまで読めませんので。。。
笑顔がかわいいですね^^ずいぶん大きくなりましたね!
それにしても、おしゃれなベビーカーですね^^
新潟人さん、まいどです。いやぁ、さすがに最後の写真はヤラセ感100%でしたね(^^; ベビーカーは、派手なカラーリングのものもあったんですが、やっぱりこれが一番落ち着いてていい感じでした。その点でも満足です。
このページは、ji3kdhが2006年8月18日(金) 19:57に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「休み明け」です。
次の記事は「腰」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
人のところの子どもはすぐに大きくなりますね。
おっと、もうすぐ目が離せなくなりそうでこわい。
…タイトルにつられて見に来てしまいました(笑)
つ、釣られたか…(^^;;;
三浦先生、そうなんですよ。もう寝返りを打つのも時間の問題で、そうでなくても布団からはみ出してることが多いしややこしいものをたくさん置いてるんで、気が気でありません。そういう意味でも、引っ越しはええタイミングやなと思い込むことにしてます。
川野部さん、いらっしゃい(^^)v 発音的にはたぶん一緒なんでしょうねぇ。ネットでだいぶ調べたんですが、違うという確証を得るまで予想以上に時間がかかってしまいました(^^; 最初から英語で調べてれば早かったんでしょうけど、細かいとこまで読めませんので。。。
笑顔がかわいいですね^^ずいぶん大きくなりましたね!
それにしても、おしゃれなベビーカーですね^^
新潟人さん、まいどです。いやぁ、さすがに最後の写真はヤラセ感100%でしたね(^^; ベビーカーは、派手なカラーリングのものもあったんですが、やっぱりこれが一番落ち着いてていい感じでした。その点でも満足です。