紅茶

 を久しぶりに淹れてみました。

 写真の器具は何という名前なんでしょうね。プレスというそうなんですが詳しくは不明です。(HARIOの商品名はハリオールというそうです)


 まずはお湯で器具を温めておきます。


 プレス部分を外してボトルに茶葉を入れます。一人前はティースプーン山盛り一杯。


 沸騰したお湯をやけどに注意しつつ目盛りまで注ぎ、プレスしない状態でフタをセットしてタイマをスタートです。

 良く覚えてませんでしたので、付属の取説どおり3分間にしてみました。


 抽出が進むと、浮かんでいた茶葉が下へ落ちてきます。その様子をじっと眺めていても面白い瞬間。


 3分間経ったら、プレスボタンを下まで押し切って抽出完了です。


 あとはそのまま注いで


 できあがりです。

 我が家にティーカップがないのでちょっと違和感ありありですが、久しぶりにおいしくいただけました。ただ撮影などでモタモタしてたからでしょうか、若干出し過ぎの感じ。早速二回目に取りかかったところ、ぴったり3分で無事ちょうどのおいしさになりました。

 優雅な朝のBGMにはCobaManiaCOBAがぴったりです。

コメント(6)

外食した時、これで紅茶が出たことが有りました。 2杯飲めて得した気分でした。美味しかったですよ。

早速ありがとうございます。実は小生が学生時代にバイトしてた喫茶店でも、これで紅茶を出してたんです。ゆっくりできそうでいいですよね。この器具意外に安い(2,000円前後)ですし、操作も手入れも簡単ですから、機会がございましたらぜひ一度お試し下さい。

まともな紅茶って長いこと飲んでいないなぁ。
昔、我が女房はコーヒーより紅茶党でして、あれこれ
いろんな品種を飲ませてもらいましたが(この抽出器もあった)
今はコーヒー党になっております。
女房も私もブラック。
今度、紅茶をリクエストしてみよう。

小生も紅茶は相当久しぶりでして、ほとんど淹れ方を忘れてしもぅてました。同じく完全なコーヒー党ではございますが、たまにはいいものですね。

船の上でこいつをしたら受けそうだな。

船はいつも出船は夜明け前、加太沖では、加太の町の上から太陽が上がります。

が、だいたい、その時が魚の時合い...ゆっくり紅茶は無理だなぁー

明日は明石、鯛ネライで出船です。
この日のために新品のロッドも到着...
高かった(笑)

鯛は釣れるかボーズか、がんばります。

さすがに船の上では水筒とかしか無理でしょうなぁ。鯛狙い、頑張ってやぁ! (こっちはお陰さんで冷蔵庫買い換えしてもぅたがな…さすがに冷凍庫単品やないけどな)

 というわけで今朝はサイフォンでコーヒーをいただいております。

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2007年9月15日(土) 14:48に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「続々、コントレックス」です。

次の記事は「CPU交換」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。