少し遅めに起きだした朝、窓から見える景色はこんな感じ。ちょっと散歩に出てみました。
歩きだしてすぐにビーチが見えたので様子見に寄ってみたら、これがかなりきれい! もろもろの予定を変更して水着を取りに宿へ引き返し、 ご覧のような海を堪能いたしました。 初めての海(というか水遊び)に相当緊張の我が愚息。 砂遊びのほうが趣味に合っているようで。 それにしても 相当きれいな 海でした。 (余談ですが、自分の写真の未熟さが残念な限り。特に所々残ってるレンズ前の水滴、残念でなりませぬ)
一家で素晴らしい処にお出かけのご様子。 羨ましい〜 我家はBS活動や野良仕事等で今夏も×でした。 夏休み最終日に 「夏休みに何処かへ行きたかった」 の倅の一言が痛かったです。hi
息子くんの緊張の顔がたまんないですね。 青い空、青い海いいですね〜こんなところへ行ってみたい・・
おおおおおお〜いいですねぇ。 潜りはないんですか?
KG6っぽい。
皆さん早速ありがとうございます!
岡本さんとこの場合はいつもBSや空手で忙しくしていらっしゃるではありませんか(^^) 我が家は普段全くの放ったらかし状態ですから、せめてもの罪滅ぼしとでも言いましょうか、そんな感じです。それに子供が学校へ行くようになったら夏休みしか動けんようになりそうですが、夏休みの間はどこも行く気が起きませんので、まぁ今のうちかなというのもあります。
新潟人さん、ご無沙汰ですね。ここのビーチは青いと言うより透明って感じでした。次回があればもう少しゆっくりしたいですね。一度時間を作ってのんびりと、いかがですか?
出羽さん、さすがにそれなしではあり得ません(^^; のでご安心?を。
横井さん、古いプリフィクスがツウですなぁ。
当方では、嫁さんと日帰りバスが精一杯のようです。
奥村さんありがとうございます。もちろん無理は禁物、健康であればこそですね。ボチボチまいりましょう。
黄色の浮き輪が気になっています。 毎夏、小学校で行うプール開放に、ご近所のチビちゃん(幼児)もやってきます。 そのとき、ご家族がこの手の浮き輪(水中に足だけが出る腰掛タイプ)を持ってこられるのです。 それがとても不安定。 親御さんが目を話したすき、なにかのひょうしにすってころりん。 頭足逆さ! 子供はもがくが足が浮き輪にひっかかって脱出できず、てな具合になるのです。 プールを監視している我々にとって、要注意物件の一つなのです。 でも、この黄色のは幅広なので安定はよさそうです。 怖い目をしたのはもっと小形のもの、円周が小さいものです。 これを買われたのは日本?それとも現地?
さすが下間さん! そうなんですよ。いろいろ手配をしてるときに、普通の浮き輪ではあかんやろな、しかしどうしたもんかと思うてたんですが、現地でいいものが、それもかなり安く売られているという情報を家内がおぼろげながら入手しまして、それをアテにすることにしました。もし入手できんかったら波打ち際で遊ぶだけでもええかなとも覚悟してたんですが、二軒目の店で無事ゲット! これ、ご推察のとおりかなりいいですよ。しかも驚きの$3.50! 日本では似たようなのが安くても2,000円以上しますからねぇ。もちろん大切に持ち帰ったのはいうまでもありません。
購入したのはABC Store( http://www.abcstores.com/ )なんですが、残念ながらネットには載ってないみたいです。ちなみに品物にはMade in Chinaと書かれています。
このページは、ji3kdhが2007年10月30日(火) 5:18に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「逃亡」です。
次の記事は「一日目後半編」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
一家で素晴らしい処にお出かけのご様子。
羨ましい〜
我家はBS活動や野良仕事等で今夏も×でした。
夏休み最終日に
「夏休みに何処かへ行きたかった」
の倅の一言が痛かったです。hi
息子くんの緊張の顔がたまんないですね。
青い空、青い海いいですね〜こんなところへ行ってみたい・・
おおおおおお〜いいですねぇ。
潜りはないんですか?
KG6っぽい。
皆さん早速ありがとうございます!
岡本さんとこの場合はいつもBSや空手で忙しくしていらっしゃるではありませんか(^^) 我が家は普段全くの放ったらかし状態ですから、せめてもの罪滅ぼしとでも言いましょうか、そんな感じです。それに子供が学校へ行くようになったら夏休みしか動けんようになりそうですが、夏休みの間はどこも行く気が起きませんので、まぁ今のうちかなというのもあります。
新潟人さん、ご無沙汰ですね。ここのビーチは青いと言うより透明って感じでした。次回があればもう少しゆっくりしたいですね。一度時間を作ってのんびりと、いかがですか?
出羽さん、さすがにそれなしではあり得ません(^^; のでご安心?を。
横井さん、古いプリフィクスがツウですなぁ。
当方では、嫁さんと日帰りバスが精一杯のようです。
奥村さんありがとうございます。もちろん無理は禁物、健康であればこそですね。ボチボチまいりましょう。
黄色の浮き輪が気になっています。
毎夏、小学校で行うプール開放に、ご近所のチビちゃん(幼児)もやってきます。
そのとき、ご家族がこの手の浮き輪(水中に足だけが出る腰掛タイプ)を持ってこられるのです。
それがとても不安定。
親御さんが目を話したすき、なにかのひょうしにすってころりん。
頭足逆さ!
子供はもがくが足が浮き輪にひっかかって脱出できず、てな具合になるのです。
プールを監視している我々にとって、要注意物件の一つなのです。
でも、この黄色のは幅広なので安定はよさそうです。
怖い目をしたのはもっと小形のもの、円周が小さいものです。
これを買われたのは日本?それとも現地?
さすが下間さん! そうなんですよ。いろいろ手配をしてるときに、普通の浮き輪ではあかんやろな、しかしどうしたもんかと思うてたんですが、現地でいいものが、それもかなり安く売られているという情報を家内がおぼろげながら入手しまして、それをアテにすることにしました。もし入手できんかったら波打ち際で遊ぶだけでもええかなとも覚悟してたんですが、二軒目の店で無事ゲット! これ、ご推察のとおりかなりいいですよ。しかも驚きの$3.50! 日本では似たようなのが安くても2,000円以上しますからねぇ。もちろん大切に持ち帰ったのはいうまでもありません。
購入したのはABC Store( http://www.abcstores.com/ )なんですが、残念ながらネットには載ってないみたいです。ちなみに品物にはMade in Chinaと書かれています。