動画再生のテスト

 ちょっと気まぐれで、動画再生ができるかどうかのテスト。

 ツールに付属のサンプルなので、中身については気にしないで下さい。

 以下、例によって完全な備忘録。

・参考にさせていただいたページ→こちらこちら
・気をつけるところ→各部のアドレスはurlをフルで書く方が無難(単に自分だけの問題)。
・今後(1)→呪文をいちいちコピー・ペーストするのが面倒なので、管理画面からアップロード後ワンクリックでいけるボタンを作成予定。
・今後(2)→再生前の真っ黒画面は味気ない。(多分解決策はあるはず)サンプルでは大きさが合ってないけど、ひとまず解決。
・今後(3)→描画サイズをどうするか。

コメント(10)

どうも。
 これこれ、こんなのがやりたかったんです。
ストリーミングサーバーを物色してるとFFMPEGというのが良さげなんですが、なにやらチンプンカンプンなのです。(linux系のみ?)

 今回KDHさんが試されたやつはlinuxでも使えるんでしょうか?
フルスクリーン時の解像度を上げることは可能でしょうか?(回線スピードとの兼ね合いもあると思いますが)

おはようございます。恐らくですが、実体はJavaScriptなのでLinux環境でも動くと思います(というかそちらが本筋ですよね)。それから解像度については、動画ファイルによると思います。そこらへんの事情もあまりよく知らないのですが、youtubeなんかで高画質のものがあるとしたら、(スピードはともかく)同じ物を貼り付けることは可能だと思います。

 何か適当なサンプルがあれば良いのですが、今のところ自分で撮影したものがないので、テストできずにいます。mpg(かな?)をflvに変換するところから始めねばなりませんので…いや、それより前に画像取り込みツールをインストールせないかんらしいのが面倒で。

 ところで本件とは関係ないですが、夕べから頻繁にIPアドレスが変わるので各方面にご迷惑をおかけしているかも。さっき気づいたのですが、ひょっとしてこっちに原因があるのか? 試しにルータの電源を一度切って入れ直してみました。これでしばらく様子見です。

了解です。こちらでも試してみます。
動画サンプルを作りましたのでもしよかったら試しに使ってみてください。(詳細はメールにて)

 あれ、KDHさんとこは固定IPじゃ? DDNS使ってるんですか?
確かに一昨日あたりから繋がらない事がしばしばありました。てっきりサーバのメンテでもしてはるんやろと思ってました。今日は問題ありません。様子みてみます。

今後2の解決方法はどうされましたか?是非ご教授ください!ぜひウチでも実現したくて・・・

大前さん、早速サンプルをご提供いただきましてありがとうございました。今ちょっとアレですので、次に時間ができたときに追試させていただきます。

 それからこちらへのアクセスについてレポートありがとうございました。残念ながら我が家はいまだにDDNSでの運用です。今日一日は何とか持ちこたえたようですが、夜になってまたアウトになりました。うーむ…予備のルータに入れ替える必要がありそう。いい加減更新しろってことかなぁ。

 じぇさん、ひょっとしてお問い合わせがあるかもと思っておりました。実はこれ、すでに古いバージョンのためかどこにも載ってませんでして、新しいバージョンの文字列(文法は全然違う)から想像して記述してみたらいけたという具合です。ですので正しいかどうか分かりませんし、恐らくあるはずであろう画像の表示大きさ指定が分かりませんので、用意する画像によっては今回のように不細工なことになってしまいます。

 いずれまとめて記事にさせていただくつもりですが、もし何でしたら本記事のソースをご覧いただければ(あまりきれいではありませんが)意味は何となくお分かりいただけると思います。

お〜なるほど、分かりました。TNX!
でもウチのページとはプレーヤの種類と呼び出し方法が違うので、適用できるかどうか・・・微妙です。

こちらでも一応動くようになりました。ありがとうございました。
一度覗いてみてください。
ver4.5でやってます。最後に出る変な画面はライセンス登録すればいいらしいけどまだやってません。
次はHD対応が課題ですが、どーすればええんでしょうね???

長らく放置してましてスミマセン。

 じぇさん、今回のツールも設置や利用方法はじぇさんとこのものとほとんど同じですから、乗り換えてしまうのも手かも知れませんね。大前さんの追試によれば最新版の一つ前だったら余計な画面も出ないそうですし。

 大前さん、私信ともどもありがとうございました。もう少し時間ができたらいろいろいじくってみたいと思います。HD対応についても、特に何もしなくても良いのでは?と想像してますが、果たしてどうでしょうか。まぁ小生の場合は環境よりもコンテンツそのものが問題ですが。

お忙しいようで、お体に気をつけてください。
HDについてその後調べた結果、杉山さんと同じ結論に至りました。YouTube等で切り替えボタンがあるのは、低解像度と高解像度の元Flvファイルを切り替えているだけのようで、元から高解像度ファイルを入れておけばHD対応になります。JW Media Player ver4.5でHD対応しているのは、この切り替えボタン機能が付いたという事のようです。

 あと、ためしに家のWindowsマシンのローカルHDDに同じ環境を作って試してみたら問題なく動きました。なのでこちらで試し打ちしてからサーバに展開という手順でもよさそうです、解像度の事前チェック等も便利かも。

大前さん、ふたたびありがとうございます。さすがに早いですね、HDについても了解しました。まぁ小生の場合は二種類用意するのが面倒なので、どっちか決めうちになる(=最新バージョンは不要)と思います(^^;

 それにしても、IPアドレスの件を解決しないことには落ち着いて遊べません。夜中の二時間おきに(定期的に)変わっているのであきませんわ…昔これが嫌でよそのISPから乗り換えたんですがねぇ。

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2009年8月15日(土) 21:44に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「墓参り」です。

次の記事は「ご迷惑をおかけいたしております」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。