中身はこのような物でして、まとめて注文なさったというJA1IIV窪寺さんから送っていただきました。
個人的には今のところ困っていないのですが、何しろ新品での入手は今では不可能、最悪はモノバンド化も止むなしとのことでしたので、JH2CLV望月さんにご紹介いただいた時すぐお願いした次第です。
ガラエポのシャフトというのがいいですね。あと922では使われていない接点が削除されているのもいい感じです。とはいえ、実際に交換となるとちょっと面倒そう… (じぇさんとこに参考記事あり)
今回複数個分けていただいたのですが、一つインドに行くことが決まっている他は若干余分がありますので、ご入り用の方はどうぞ。もっとも窪寺さんのところにまだまだたくさんあるし、なくなったらまた注文できるとのことでしたから、慌てる必要もなさそうですが。
商売っ気全くなしでこのような活動をされる窪寺さん・望月さんにはただただ頭の下がる思いです。
ウチにはなんとダイレクトメールでバンドスイッチ領布案内が届きました。こういった草の根活動には敬意を表しますが、案内状にある純正バンドスイッチを取りだした写真。何か見覚えがあるなぁと思ったら私のwebに掲載している写真でした。趣味ですから権利主張などするつもりは毛頭ありませんが、引用元を表示するか?私信で引用するっていう連絡ぐらいあってもイイのにねぇ・・・ちょっとだけガッカリ。
でも純正品よりよくできているから予備として欲しいなぁ〜(^_^)
同じく封書で案内が届きました。住所をどこで調べたのかも気になるし・・・引用は確かに了解を取るべきですね。私のWebからはオークションで文章をそのままコピペされたり、勝手にリンク貼られたりして気分が悪いのが往々にしてありますが。
確かに予備で欲しいのです。しかし、純正品より価格が安く、また入手困難品ではありますが、あの価格はスグには手がでません。
(といいつつも、注文するのが見えているワタシです。)
じぇさん:ありゃ! 記事をリンクさせていただいていながら、言われるまで全然気づきませんでしたわ! 確かにこれはちょっといただけませんね…
西村さん:住所などの情報はコールブックをご覧になっているそうです(当方には五年以上前の、苗字も違う住所へ送って下さっていたそうで)。ネット使いならqrz.comが思い浮かぶのですが、まだまだそうではない方々もいらっしゃるということを認識いたしました。
それと、お伺いしたところでは今回100個注文なさった!そうで、いやはや恐れ入ります。しかも本文にも書きました通り、今後の追加注文も十分対応してもらえるんだそうです。作ってくれるところを探すパワー、それを実行に移すパワー、本当に恐れ入るばかりです。
実は私のところにも電話がありましたです。DRIさんの現住所を知っていたら教えて欲しいという内容でしたが、ハッキリわからないため答えられませんでした。
何年か前のコールBOOKで調べられていたようでしたが・・
せっかくなので色々お話を伺いました。KENWOOD時代のTL-922用BANDスイッチを製造していた会社はずいぶんと前に潰れてしまったようです。今回の発注先はTRIO時代のTL-922用BANDスイッチを製作していた会社とのこと。
そのような会社がまだあるのですねえ。貴重な会社です。
いいですねぇー
タイムリーにも?75mでCD−78のSWを切り替えずにチューンを取り閃光とと共に160mの接点が融けました(^^;
160mで出れないのはつらいので80mのCに160mのCを抱かせてあります。80mだけ出れない状態です。
922にもSWR保護回路欲しいですねぇーSWRが高いとSENDにならないやつ・・・望月さんのHPは良く見ていますが、スキルのレベルが違いすぎて発言はしていませんので、そういう案内はもちろん来ません。杉山さんの紹介で知りました。1個買って交換するか、リレーでとりあえず我慢するか・・・いずれにしろ1個買わねばなりませんね。連絡してみますか・・
斉藤さん:おっとそうでしたか。しかしいろんな方に連絡していらっしゃるのですね。ネットを使えばらくちんなんですが…といいながら、ワタクシもそのお話をお伺いしました。なぜTRIO時代とKENWOOD時代でスイッチのメーカが違うんでしょう。いろいろ想像するのも面白いです。いずれにしましても、そのようなルートを開拓なさったパワーには脱帽です。
算用子さん:なんとまたタイムリーですね(^^; 人間ですから必ずやらかしてしまうものだ、とは重箱本にも書かれている有名な一文ですが、SWR保護回路、いつかは組み込んでみたいと思います。気長にご期待下さい! バンドスイッチはまだまだ在庫があることと思います。交換が面倒そうなので気が重いですが、スイッチが手配できるうちにやっておく方が良さそうですね。