春ですねぇ
いきいきと咲いてます。 信号待ちの安全な状態で撮影いたしました、念のため。 阪堺線もしんどいと思うんですが、きれいに手入れされているようですね。
「もうすぐ・・春ですねぇ」「ちょっと気取ってみませんか」と 続いたと思いましたが。 今朝 足慣らしがてら田んぼのあぜ道で土筆を探しましたが見つかりませんでした。 もうスギナになったのかな?蕨もそろそろ顔を出すでしょうし。 天野街道は鶯が盛んに囀っていますし、西山霊園の桜も7分咲きから満開へ。春ですねぇ。
あっ、最近その手のシリーズからご無沙汰いたしておりました(^^; ともあれ、まずは徐々に日常に戻していらっしゃるようで何よりでございます。
こちらは河原の近くなのですが、菜の花があたりいっぱいに咲いていて明るいです。今日は穏やかなお天気で、絶好の花見日和でした。ツクシやフキノトウはもう旬が過ぎてしまったかも知れませんね。
このページは、ji3kdhが2010年4月 3日(土) 20:20に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「カリフォルニアからの航空便」です。
次の記事は「花見」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
「もうすぐ・・春ですねぇ」「ちょっと気取ってみませんか」と 続いたと思いましたが。
今朝 足慣らしがてら田んぼのあぜ道で土筆を探しましたが見つかりませんでした。
もうスギナになったのかな?蕨もそろそろ顔を出すでしょうし。
天野街道は鶯が盛んに囀っていますし、西山霊園の桜も7分咲きから満開へ。春ですねぇ。
あっ、最近その手のシリーズからご無沙汰いたしておりました(^^; ともあれ、まずは徐々に日常に戻していらっしゃるようで何よりでございます。
こちらは河原の近くなのですが、菜の花があたりいっぱいに咲いていて明るいです。今日は穏やかなお天気で、絶好の花見日和でした。ツクシやフキノトウはもう旬が過ぎてしまったかも知れませんね。