本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
平成23年 元旦
おめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。 今年もよろしく。 例のブツ早速、稼動してますなぁ〜。
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
昨年はお世話になりました。今年もよろしくです。
あけましたおめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 (^^v
あけましておめでとうございます。 今年もラジオと海でよろしくお願いします。
謹賀新年 本年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。 SSGきれいなブツですね。
本年もどうぞよろしくです。
新年おめでとうございます。 今年もよろしくです。
新年おめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
鹿児島にもおいで下さいな。
皆さん、早速たくさんのご挨拶をいただきまして、ありがとうございました! こちらこそ、こんな過疎地ではありますがどうぞよろしくお願い申し上げます。先ほど本日の現場から帰宅し、子供たちにお年玉を渡してから雑煮とおせちをいただくところです−とここまで書いて、ちょっと野暮用でまた3時間ほど離れておりました。
大前さん:リハビリが順調そうで何よりです。今年は暖かくなったら焼き肉か鍋でも…あれ、去年も言うてたような?(^^;
西村さん:アホなもんを仕入れたものだと自分でも思いますわ。例の二信号特性企画、何とか実現できればと思います。
清水さん:いつかは100eとやっておりますが、当分追いつけそうにないです。
斉藤さん:我が家でもそのうちベランダアンテナの実験をと考えたりしておりまして、その節はまた参考にさせていただきます!
高橋さん:WARCバンド面白そうですね…ついつい浮気心が頭をもたげてきて仕方ない今日この頃だったりして(^^;
出羽さん:海、今年こそ行っとかなあきませんねぇ〜 あ、今年はINRADになんか注文されました?
福田さん:当ブログでは初めましてですね! 海外でもご活躍のようで素晴らしいなといつも驚いております。
北村さん:まさに分不相応を地でいっておりますです(^^;;;
法澤さん:最近ムセンネタが多くないのでオジサンは少し寂しいです(^^;;
久保さん:昨年はようやくお会いできて良かったです。はい、機会を作ってぜひお邪魔させていただきたく思います(^^)
私のR-4Cも輝きを見せるようにしなければと思いながら、置き場が無くて今は事務用の机の棚に収まっています。と云っても無線用ディスクを向かって座った背後ですので同軸を引いて受信できるようにしたいところです。 本年も宜しくお願いします。
さすがにそんなにたやすく手放されることはないですよね(^^; こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
このページは、ji3kdhが2011年1月 1日(土) 0:00に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「12月分のQSL」です。
次の記事は「やっと明日から」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしく。
例のブツ早速、稼動してますなぁ〜。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
昨年はお世話になりました。今年もよろしくです。
あけましたおめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
(^^v
あけましておめでとうございます。
今年もラジオと海でよろしくお願いします。
謹賀新年 本年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
SSGきれいなブツですね。
本年もどうぞよろしくです。
新年おめでとうございます。
今年もよろしくです。
新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
鹿児島にもおいで下さいな。
皆さん、早速たくさんのご挨拶をいただきまして、ありがとうございました! こちらこそ、こんな過疎地ではありますがどうぞよろしくお願い申し上げます。先ほど本日の現場から帰宅し、子供たちにお年玉を渡してから雑煮とおせちをいただくところです−とここまで書いて、ちょっと野暮用でまた3時間ほど離れておりました。
大前さん:リハビリが順調そうで何よりです。今年は暖かくなったら焼き肉か鍋でも…あれ、去年も言うてたような?(^^;
西村さん:アホなもんを仕入れたものだと自分でも思いますわ。例の二信号特性企画、何とか実現できればと思います。
清水さん:いつかは100eとやっておりますが、当分追いつけそうにないです。
斉藤さん:我が家でもそのうちベランダアンテナの実験をと考えたりしておりまして、その節はまた参考にさせていただきます!
高橋さん:WARCバンド面白そうですね…ついつい浮気心が頭をもたげてきて仕方ない今日この頃だったりして(^^;
出羽さん:海、今年こそ行っとかなあきませんねぇ〜 あ、今年はINRADになんか注文されました?
福田さん:当ブログでは初めましてですね! 海外でもご活躍のようで素晴らしいなといつも驚いております。
北村さん:まさに分不相応を地でいっておりますです(^^;;;
法澤さん:最近ムセンネタが多くないのでオジサンは少し寂しいです(^^;;
久保さん:昨年はようやくお会いできて良かったです。はい、機会を作ってぜひお邪魔させていただきたく思います(^^)
私のR-4Cも輝きを見せるようにしなければと思いながら、置き場が無くて今は事務用の机の棚に収まっています。と云っても無線用ディスクを向かって座った背後ですので同軸を引いて受信できるようにしたいところです。
本年も宜しくお願いします。
さすがにそんなにたやすく手放されることはないですよね(^^; こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。