CQ160


 参加しました。

 画像は終了数時間前に、先日ある方からいただいた画面の様子をふと思い出して配置換えしてみたロギング画面の様子です。考えてみたらログそのものを見ることはあんまりないので、そこを広く取るのはもったいないですもんね。ただ、その変更をコンテスト中にやるのもどうかと思いますが(^^;

 続きのページは例によって備忘のためのダラダラした長文です、スミマセン。

<事前準備>
 今回は少し新たな取り組みとして、限られた狭さの中で送受相互にできるだけ影響しないような送受別アンテナを考えてみました。それでも受信時に送信エレメントが多少影響しそうですが、やってみないと分かりませんので楽しみでもありました。また懸案の送信については、垂直部分がそれほど長くないのであまり劇的な変化は望めそうになかったのですが、それも実験のうちということで進めました。

<初っぱなからトラブル>
 金曜の22z(JSTでは土曜のAM7時)から始まるこのコンテスト、当然夜明け後にも期待して開始から出る予定で進めてたんですが、なんと考えられないトラブルが発生して送信できない事態に。愕然…もうヤンペかという選択肢が頭をよぎりましたが、皆さんのお陰で何とか夕方には解決できそうなメドが立ったのでヤレヤレ。関わっていただいた方々にはただただ感謝です。しかし…あきませんねぇ〜 去年もなんやかんやで棄権してますから、遅刻したとはいえ参加できたのは何よりでした。

<土曜から日曜にかけて>(以下、曜日はJST)
 そんなわけですから土曜の夜明けはほとんど聞きもしてません。開始前はかなり良かったのではないでしょうか。開始後も少し落ちたものの、太陽が上がりだしてしばらくは強く聞こえていたように思います。(ほとんどふて寝してましたので詳細不明)

 お昼過ぎ、早くも聞こえてきたUA0を呼んでみたら…なかなか届かない! これまずいんとちゃうのん? その後CQを出してたJA1の某局を呼んだ時も、何度かやりとりに手こずる始末。うーーーん、こりゃ送信アンテナ上げ直しかな。でもまぁ実験やし一晩はこのままいってみよ。

 ところが夕方、08zから聞こえだしたAZとNMの局(AZは複数)を呼ぶと、割とすんなりやりとりができまして、ん? 意外にそこそこ飛んでそう? という感触に。いやもちろん相手の耳に助けられているのは間違いないんですが、それはいつものことでして。

 その後もそこそこできるんですが、なぜか10zくらいからいったん聞こえなくなりました。今回は総じて変なコンディションで、ガツンとは来ないもののダラダラと聞こえてる、そんな感じが多かったように思います。この時間帯を近場やJAなどでやり過ごし、Wの夜明けに乗じてまた聞こえだしたので上乗せです。

 この夜の東側の最遠は例によってW4AN(GA)、場所を考えると「おぉっ」なんですが、もう別格すぎてあまり驚きもありませんね(^^; そして何といっても今回のピカイチはK0RFの耳でした。まだカスカスにしか聞こえない時にちょろっと呼んだら、当たり前のように返ってきてビックリ。素晴らしいです。

 そんなこんなで12zにはもうEUのロシアが聞こえだし、ちょっと寝そびれたんですが貫徹なんてとてもとてもですので、17zには仮眠を取ることにしました。コンディション的にはそこそこ良かったのではないでしょうか。この時点でZone14(SM)もできていましたので。

 ところでJSTで日付が変わるより前から聞こえてたA73A、当然Newなんですが早いうちは全くお呼びでない状態でした。それが日付が変わるちょっと前にラッキーにもコールバックがあり、ボウズ回避の嬉しい1up! 結構いい耳していらっしゃるようでそれに助けられた感もありました。

 さて朝は19zに起きるつもりが途中寒くて目覚めたこともあってグズグズしてて、聞き出したのは1930z。上から聞き出したらいきなりDL1AUZがメチャ強い! そのまま聞こえる局を呼びながら下がっていったんですが、ほとんど1コールでやりとりできて快適。こちら方面にもDPよりはそこそこ飛んでいるようでヤレヤレ。しかしバンドの下端までいったところでコンディションが落ちてきた様子。うーん、ちょっと寝過ごしたかも。それでも例によって日が昇ってからしばらくはまた持ち直し、2215zあたりまで粘って上乗せできました。

<日曜から月曜にかけて>
 N7DDやN6SSなどは早い時間に聞こえだしてるんですが、いずれもQSO済みなのでひたすら我慢。10zあたりから新局が聞こえだしたのでボツボツ呼びに回って上乗せ。しかし前夜より良くない感触で、いつもの局ともやりとりを繰り返すこともあったり、そもそも聞いてもらえないことも(この頃には、上げ直すどころかもう全くアンテナを疑っていない)。

 それでも向こうの夜明けにあわせてマルチをしぶとく積み上げ、合間に9M6YBGなんて嬉しい(何しろ9M6は焦げ付いてる一つ)QSOもできて、さて向こうも完全に夜が明けた。こちらJAは日曜の夜中ということで出てる局も少ない。ならばとイチビって下の方でCQを出してみたら…いやー呼ばれましたねぇ。自分の耳の悪さをまたしても痛感。少しでも恥をかかぬようにとパワーを下げ気味(800W)にしてたんですが、それでも数局重なって呼んできてくれたりして、ほんの40分ほどですがかなり楽しませていただきました。160のDXでこんな経験初めて。もちろんこの時のQSOは全て手打ちです(^^;; キーボードだととっ散らかるのが目に見えていましたので。客観的に見ればたかだか25局、それもW6/7/VE6/7だけでしたがもうすっかり満腹状態に。パタッと呼ばれなくなった16z過ぎにはまたEUロシアが聞こえてきましたが、未QSOの一局をやって早々に仮眠することにしました。

 そして夜明け前、前日の失敗を繰り返さないようにと気合いで19zには無事参戦したんですが、残念ながらガツンというのはありません。呼べども届かずという状態が続きます。それでも夜明け前後にはと期待しながらそれまで忍耐の連続、やがて北海道の先輩がどこかを呼んでるのを聞きつけました。この方が呼ばはるんやから平凡なとこやないで…と聞き耳を立てるも全く聞こえません。それでも何かあるはずとメモしてその場を去り、しばらくして聞いてみたらEA6と打ってるのが聞こえるやないですか! その頃にはそこそこのパイルになってまして、まー無理やろなと諦め半分で呼んでたらなんとコールバックが! 結構いい耳していらっしゃるようで無事ゲット。もちろんNew、こんなとことできるやなんて思いもしてませんでしたので思わずガッツポーズ(年甲斐もなく)。

 そして夜明けまでの時間帯にもう一つ興味深いQSOは、カスカスでいかにも遠くから来た信号という聞こえ方をしてるPA6Zでした。まだまだ初心者でしてこんなところもQSOすればNewなので真面目に呼ぶのですが、なかなか届きません。そもそもコールバックがちょっと分かりづらいくらい。でもやがて他に呼ぶ人がいなくなった頃に無事コールバックが。やはり相手の耳の良さと気長に対応してくれたところに助けられ、ここでも1upでした。

 そして終了30分前から突然コンディションが上がり、慌てて呼びに回って上乗せ。マルチは増えませんでしたが最後まで出た甲斐はありました。

<月曜朝、コンテスト終了後>
 年に数度しか無線をしないので、せっかくですからコンディションが落ちきるまで聞いてみようとダイアルを回していたら、なんとコンテスト中にはとてもできそうになかったT70Aが鮮やかに聞こえるではないですか! しかもJAを好意的に取ってくれてる様子。すわっと呼ぶと何局目かにこれまたコールバックが! ギリギリのタイミングだったようで、このあと数分後にスッと落ちていってしまいました。いやービックリ。

<コンテスト結果>
 182QSO(うちJAが20以上あり)、14s 37cというところです。しかし双方のミスコピーなどで大幅に減点されるんでしょうね。まぁそれでも爆発的なオープンはなかった(巡り会わなかっただけ?)し、そもそもトラブルで出遅れたということも考えますと、総じてかなり楽しませていただきました。

 できたマルチ

W0 : CO IA
W4 : GA
W5 : NM TX
W6 : CA
W7 : AZ MT NV OR UT WA
VE : AB BC
AS : 5B A7 BV BY HL JA JT UA9 UK UN VR
EU : 4O 9A DL E7 EA6 ER ES HA LZ OH OK OM PA S5 SM SP SV UA UA2 UR YL YU
NA : KL7
OC : 9M6 KH2 KH6

 聞こえてできなかったマルチ

4L : ずーっと安定して聞こえてて、ずーっとしつこく呼んだんですが全くQRZすら返ってきませんでした。
CE : 騒がしいので聞き耳を立ててたらほんの数分だけバッチシ聞こえたんですが、縁がなかったんでしょう、呼ぶ前にスッとノイズの彼方へ消えてしまいました。
CT : しばらく聞こえてましたが一・二度呼んですごすごと退散。とてもできそうな雰囲気ではありませんでした。
EA8 : 場所の割には良く来てたんですが、さすがにお呼びではなかったようです。
HS : いつもの局が呼びに回ってるのはよく聞いたんですが、CQは見つけられず。
XU : こちらもいつもの局のCQを聞きつけたんですが当地での受信がつらいようで、強い相手しか取ってもらえてなかったようでした。
YO : 実は(こんなところも)Newだったんですが、なぜか短時間しか聞こえず、呼んでも届かず。

 しかしログ受領リストを拝見しますと、4の常勝局のスコアにはただ笑うしかないですね…(^^;;; まぁ自分にできる範囲で頑張ったと思うことにします。

<ロギングについて>
 もうこれなしでは考えられません。ただ一点今気づいたことなんですが、最終的にCabrilloを出力する前に、Rescore Current Contestをやっておかないといけませんね。これを忘れると、コンテストの途中に訂正したりした箇所が反映されない場合があるようです。この駄文を書くのにマルチを数えてて気づきました。

<その他諸々箇条書き>
・アンテナについては、労力対効果のバランスが取れた解決策を見出せた感じ。しばらくこれで様子見の予定。
・受信機について、なぜか今回はK3がかなり頑張ってくれて、信号を見失うシーンは少なかった。もちろんカツカツの弱い信号はR-4Cに切り替えたが、通常はずっとK3で聞いた。これは今までにないことで、原因不明なるも 1)ファームウェアアップデートのお陰? 2)R-4Cが惚けてきた? 3)元々使い方が良くなかった? それとJAの強い信号が渦巻くバンド状況に対しても、K3の方が良いように感じた。
・R-4Cの125Hzフィルタについて、あると確かに便利だが信号によっては痩せて了解度が下がるシーンもあり、常用するようなものではない。
・予想外の3+1up(ただしT7はミスコピーされてる可能性あり)。ようやくあと数年というところまで来たかも?

コメント(5)

杉山さん ご苦労様でした。
今度のアンテナは実力がありそうですね。ぜひ、ノウハウをこっそり教えてください。Hi
こちらも完全に伸び悩み状態なので打開策を考え中であります。

K2は昨年某氏からお借りした時の再現で受信はいいのですがJAのフルパワー攻勢には耐えられずゲインが煽られました。
寝床SWLにはいいと思いますがコンテスト本番では?が付きます。
とはいうものの呼ばれる側なら問題なしですね。(永久になれないですけど)Hi

最後の日、K3をセットしましたが流石にJAの傍へ行っても平気で受信もそこそこでした。
Firm-wareが更新された事でDSPの処理が変わったのでしょうか。いい傾向です。
200hzのフィルタも切れましたが、それ以上に背景雑音の質が違っています。
このあたりはWW-160m総括で書いてみたいと思います。

CONDXは昨日のぶろぐでも書きましたが、段々落ちるスタイルで良かったのは前哨戦と最終日の最終15分ぐらいだけ。Hi
ちょっと残念な結果です。それとJAのバンド外に出るEUが多くて呼べないのも悔しいですね。
あと10khz広ければかなりチャンスが広がるのにと思ったコンテストでした。

今年は体調不良で、部分参加、TVもしっかり見ましたし。いつもですが。こちらは熊足ですので珍しそうなところはお客さんが多いコンテストでは却ってできません。
それでもEU何局かできたのでcondxはまあまあだったのではないでしょうか。KDH局は1回呼んでるのを聞きましたが交信はできず。当局の場合CQ出してもJA局の妨害にしかならないので呼びまわってるだけですからおのずと局は限られてきます。
惜しかったのはEA6、確かに聞こえてたんですが無理。
今年もW以外のNA,SAはできませんでした。用事で終了時刻5分前に先に終了したのが惜しかったのかな。
来年も今のロケが確保できる保証がなく、もはやこれまでか。

いやー、四日も休んだからというわけでもないんでしょうけど、予想以上にバタバタしてます。

 山崎さん:夜に朝にお疲れさまでした。アンテナについては、鬼耳の皆さんにはほど遠いものの、何とかちょっとは聞こえるようになったかなというところです。ここまで何年かかってんねんな…詳しいことはまた改めてご報告させていただきますが、言うほど大したものではないので期待しないで下さい(^^;

 それとK3の件は山崎さんのブログの方にも書かせていただきますが、ホント意外でして「???」の連続でした。こんなことがあるならDSP機も侮れませんね。

 バンド幅といえば今回1825.2で出ている局を平気で呼ぶJAが複数ありました。まぁこちらの表示がずれてるんでしょうね…でもワタクシと一緒に1824.9で呼ぶ方もいらっしゃいましたが。ちなみにニューマルチだったのですが当然ながらそんなところは聞いてもらえず涙を飲んだものの、あとになってバンド内に出てきてくれたので無事QSOできてヤレヤレでした。ホント、あと10kHz欲しいですね〜

 上原さん:限られた時間内の運用だったのですね。お疲れさまでした。ワタクシも一度だけどこかを呼んでいらっしゃるのをお聞きしましたが、残念ながらお会いできずでしたね。記事にしました通り、ビビリですから世間がヒマな時間帯にしかCQを出せませんので(^^; 月曜の朝は終了直前から、終了後の日が昇ってしばらくにかけてが面白かったのでちょっと残念でしたね。

 ワタクシも来年はどうなっているか全く分かりません。コンディション的にも悪くなっていきそうですし。まぁ、それでもできる範囲でボチボチ楽しみましょう。

ラッキーにもCE1/K7CAができました。ログサーチで確認。相手のコールが聞こえてビックリ、コールしてリターンがあって、私も思わずガッツポーズでした。初SA、何とかWAC完成しました。超うれしいです!

おめでとうございます!! どこだったか、ワタクシができなかったところとかできる前にQSOされたシーンに何度か出くわしたんですが、CEもなさってたんですね! そりゃEA6なんかの比ではありません、ガッツポーズは当然でしょう(^^) ワタクシも初SAの時の感激は忘れられませんもん。160mWACの完成、おめでとうございました!

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2011年2月 1日(火) 0:07に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「尋ね人」です。

次の記事は「」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。