ダイナブック

 3年ほど前に新品で購入したとおっしゃるノートの修理に取りかかりました。


 お話の内容は、『使っていたら5分くらいで電源がぷっつり切れて以後電源が入らなくなった。以前から時々落ちることはあったが、入らなくなってしまったのは初めて。アダプタを突っ込む部分がぐらついているので、それが原因ではないか。メーカに見積もりしてもらったら4〜5万かかると言われた。バッテリはもう一年以上前から使えない状態』とのことで、アダプタから出力はちゃんと出てるか尋ねたもののテスタがないから見て欲しい、と(技術屋さんなんですが、いかんせん機械屋さんなんで仕方ないかな)。まぁジャックの修復くらいならできないこともないでしょうから、ダメ元で一度見てみましょうかと引き受けさせていただいたんですが。

 手元に届いてから通電してみたら、話と違って最初は機嫌良く動いてるんですがなるほど10分後くらいに突然DC電源入力が切れました。ただ、その間バッテリに多少充電されていたので、それで運用続行は可能です。ははーん、これが症状ね。

 さてさて、普通のメーカのものは当然(IBMと違って)バラし方の公式な文書なんか簡単には入手できません。オーナさんも途中までバラしにチャレンジなさったのですがキーボードを剥がせず断念されたとのこと。最初はIBMのように裏から押し上げるのかなと思ったのですが現物を見たところそうではなく、写真の赤丸で囲った細長い部分がポロッと取れて、そこからキーボードを外すようになっていることが分かりました(もちろん裏面各部のビスは外しておく)。

 その後各部のフレキケーブルと格闘しながらバラしていったんですが、結局DCジャックはプリント基板への半田づけタイプではなく、周辺部品である程度固定されているだけ(=多少ぐらついて正解)ということが分かってガッカリ。電源系統周辺の接触不良もなさそうです。


 こりゃまずいね、見たとこケミコンは大丈夫そうやし電源回路そのものやったらお手上げ、そりゃメーカも基板交換でそれ相応の見積もり出してくるわなと思いながら、もしこのまま電源offでバッテリの充電だけでもできるんやったらやっとこかとアダプタを入れ直してみたら、どこからともなくプリプリプリプリという音が…耳を澄ませてみたら、なんとアダプタから音が出てるやないですか。

 ん? そういえばPC本体裏面の銘板を見て「??」 電圧・電流がちょっと違うような? 確かACアダプタには16Vとかなんとか書いてなかったかぁ? と感じたことを思い出し、改めてACアダプタをよく見てみたら…


 なんじゃこりゃ! あーぁ、もっと早く気づいてろよな>自分(>_<) 慌ててオーナさんに事情を尋ねたら、元々のアダプタは部屋飼いしてるペットがかじってしまったので昔使ってたこれを使ってるとのこと。あかんがな! と咄嗟に口に出てしまいましたが「それでももう2年くらいいけてるんやけど」ってそれたまたま動いてただけですから! バッテリがあかんのも、単に充電できてへんだけちゃうん?


 やがてやってきました純正アダプタ。なるほどプラグが消えてありませんが、これを直せば済むことと再度確信。


 早速壊れた方のケーブルを途中で継いで通電してみたら、案の定ちゃぁんと動き出しました。あーぁ


 ところでこのパソコン、めちゃくちゃですわ。起動してからずーーーーーーーっとCPU100%張り付き。ネットもつながずなんにもせんと放置してて100%を下回りだすのがなぁんと25分後で、それからもまた100%に張り付いたままになったりして。やっとのことで落ち着いたのが写真の時間。もちろん排気口からは熱風が吹き出てます…環境のせいなんでしょうけど、自分用ならあり得ないですね(^^; いらんもんを消しまくるのはもちろん、それよりもまず第一にさっさとXPに入れ替えてると思います。せっかくのスペック(セレロン1.8GHz/メモリ2GB)がこれではもったいないですがな。

 あと、ヒンジがかなり弱いです。ヒンジ周辺を留めてるビスを受けてる樹脂が左右とも一つずつ割れていましたし、右側の表から見える樹脂部分も割れてしまっていましたので少し補修しておきました。

 ともあれ、バッテリも含めて全く異常がなくなりましたので、早々に返却させていただくことにします。自分が未熟なせいでとんだ回り道をしてしまいました。。。

コメント(6)

こんにちは
何れにしても原因が判り、胸の痞えが取れてすーっとした感じでしょうか。
次回はあんなこんな話題をdirectlyでも

これ、趣味でやらせていただいてるからいいようなものの、本業でこんなことしてたら大変ですよね。経験がないので余計な回り道、と半分諦めております(^^;

 というわけで、こちらには大したネタはないものの、月末にお会いできますことを楽しみにさせていただいております(^^)

こんばんは。先日はどうも・・・

この note pc の OS は Windows 7 ですか ? セレロン1.8GHz/メモリ2GB とはいえ、かなり重いですね。私のヨメの note pc はこれと同じ程度のスペックで Windows 7 を入れていますが、こんなに重くないです。

あっ、こちらこそありがとうございました。またゆっくりとお願いします!

 これVistaなんですわ。多分7より重いんでしょうが、それにしても重過ぎですよね。右下を見ただけでも、いろんなものがたぁんまり入ってました(^^;

Vista ですか・・・それでも、Vista に限ったことではないでしょうが、ウィルス検索/除去ソフトを入れていて、起動時に HDD 等の中身を検索するように設定されていたら、このようなことになるかもしれませんね。

これ、図の状態でプロセスが84となってますよね? 確かピークで90ほど動いてたと記憶してるんですが、これらが諸悪の根元なんやないかと思ってます。我が家の場合仕事用のメイン機で30、あっちこっちうろうろするノートで40、サーバ機でさえ45というところですので…(^^;

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2011年5月11日(水) 21:35に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「スイッチング電源の修理」です。

次の記事は「セミブレークイン」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。