PC-LL7502D その2

 こちらの続き、バックアップ電池の交換です。


 ブツへのアクセスはビス4本でok。一番手前のこの部分にテープ留めされています(裏面には強力な両面テープも)。3.6V 15mAhのNi-MHということが分かりました。


 ところが取り外そうと思ったらこんなことに! バッテリから漏れ出した液が、毛細管現象で細い電線を伝ってコネクタまでやってきていて見事に腐食させてしまってました。ひっついて取れないのでプラグ側を壊してジャック側(基板側)を生き残らせる作戦に。

 ところでこの写真を見ていて気がついたんですが、手前の0Ωチップ抵抗、ひょっとして一次電池(充電できない電池)をつなぐ時はこれを外せ、ということかも知れませんね。(あくまでも勝手な想像です)


 そんなことになっても特段慌てる必要ありません。こちらのお店でこのような物を入手してきたからでありまして。偶然とは面白いですねぇ。


 注意深く開封して、電圧が一番低いものを一つ外せば


 ほら、代替品のできあがり。


 収まり具合も悪くない感じです。

 このあと通電してみたら、無事電圧が徐々に上がっていきました。アダプタを接続した段階で(PCの電源を入れなくても)充電が始まるので、しばらくそのままにしてからアダプタを外し、数日あけて時計の状況を調べてみたいと思います。

 といいますのも…少し引っかかる点があるんです。分解の際に大いに参考にさせていただいたこちらのページの『時計用の電池は交換ができない』という記述です。記事中には今回と同じ緑色のバッテリも写っていますので、もう一つあるってことなんでしょうけれど…残念ながら、交換できない電池というのがどこにあるのか見つけられませんでした。我が家のノートでもこの手の電池は二つ入っていますから、全くない話でもありません。今回の施術で解決できなければ、もう一度ネジを巻き直して調べる必要があります。

 しかし確かに今回の緑色の電池はほとんどアウトでしたから、ちょっと期待しているわけでして。

コメント(3)

なるほど関西方面ではそういうお店があるんですね.
私がたまーに行けるのはアキバぐらいなので,知ってるお店はここぐらいです.

あー,タグはダメでしたか

『ここ』⇒ http://www.inedenki.co.jp/

おぉ、ご紹介いただいたところは専門業者ですね! 機会があれば利用させていただくことにします。今回入手したものはあくまでもジャンク(従って価格もお手ごろ250円)でして、動くかどうかは運次第という世界なんです。まぁこちら( http://www.2333.net/~ji3kdh/pc/making/gopher.htm )の時にも同様にダメ元で購入してきたものが役に立ちましたので、ありがたく大阪在住のメリットを活かさせていただいている状況です。通販でこのようなものを買うのはちょっと難しいですもんね。年中無休、20時まで営業というのもありがたいです。

 コメント中のhtmlタグについては、実はあんまり深く考えてないんです。urlを記述したら勝手にリンクする(前後に改行または半角スペースが必要というのがちょっと不便ですが)方が便利かなと思ったのでそうしているだけでして…タグを書けない方の方が多いだろうなという思いもありますHi

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2012年2月22日(水) 23:33に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「PC-LL7502D」です。

次の記事は「ネットのあるホテル」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。