JARL NEWS


 が昨日届きました。

 個人的に親しくさせていただいてるある方が、ここ数年これの(一部記事の)執筆に関わっていらっしゃるのであんまり大きな声では言えないんですが…

 こんな冊子、必要? 自分は即ゴミ箱です。

コメント(8)

私もいらんです.

やめたろかーと思うこのごろですが
先月会費を払ったばかりでしてHi

いらんわ〜
HPで公開してくれれば経費削減にもなるし。
「ネット見ない、見れない会員もおるんやでー」てか!

Yamadaさんのエントリも拝読してました。

 最近この手の話題は極力避けてきてたんですが、今回のはあまりにもひどいですね。去年、例の「委任状集め」騒ぎの時に感じた危なさが杞憂に終わらなかったということで。学生時代になけなしのカネをかき集めて送金した終身会員(前納会員なんて変な契約した憶え全くなし)の自分も、追加の費用が必要となった時はもちろんそんなもの払うつもりありません。

 もとより、自分はただQSL転送だけのために入会していたようなものですから、さしたる影響はないというところですね。一般社団法人(=そこらの普通の法人=お上にはさほど相手にしてもらえない)になったことで、より一層やめやすくなったとも言えそうです。

大前さん:アマチュアコードに反する方々がこの団体の上層部にはたくさんいらっしゃるようですね。

 今時ネットも使えないような人はアマチュア無線なんて止めてしまった方が吉ですし、よしんばそのような方々の存在を認めるにしても、ARRLのように冊子希望者には別途有償でとする方がよほど合理的なんですがね。

 だいたい四ヶ月に一度のもののどこが「NEWS」なんでしょう。ひどい冗談です。

まだ電子部品を冒涜しているし(;^^)
ま、私にとって今月はDXCCのフィールドチェック(160mと消滅E)のやり方を書いてあったのとDEURASが衛星から電波の域まで監視しているってのが、ちょっと気を引いたかな。

ホンマに…この表紙どないかならんのでしょうかねぇ。一度や二度ならまだしも、こう立て続けでは許し難いものがありますな。

私も会費に関してはいろいろと見直す点があるのではないかと思います。

JARL NEWS なんて web に pdf ファイルを置いておくだけで見たい人は
D/L するでしょうし、冊子体が欲しければ別料金にすればいいだけの話
です。

最近私が驚いたことは、無線機は操作できるけれども、e-mail の使い方
が分からないという人が現存するということでした。かなりの年配の方
なので仕方がない面もあるのでしょうが・・・アマチュアコードには反
しているよなぁ。

全くおっしゃる通りの感想です。e-mailと言っても主たる原因はネット環境の構築(というほど大したものではない)とキーボードアレルギーではないでしょうか。とりあえず読むだけなら近所の誰かが設定すれば済むことですし、昨今のスマートフォンならもっと簡単に…文字を大きくしにくいからこれは難しいか。どっちにしても、はっきり言ってアンテナの保守をしていくよりよっぽどラクですよ。(アンテナを上げてない自分が言うと説得力あるでしょ?)

 そもそも、難しそうなことを何とかしようとする精神なくして、何のアマチュア無線が面白いんでしょうかねぇ。ま、楽しみ方は人それぞれというのは理解できますが、ネットがないよりある方が断然面白いんやないでしょうか。

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2012年7月 6日(金) 19:50に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「大海酒造 特選黒麹」です。

次の記事は「etrex VENTURE HC」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。