プリンタ

 あんまり時間がないときに限って…まさにその状態でして、この時すでに調子悪かったのを騙しだまし使ってたプリンタが、とうとうお亡くなりになってしまいました(新しいにもかかわらずドラムが激しく筋を引き出し、そうこうしているうちにまたまた派手な紙詰まりでthe end)。

 我が家での用途(試し打ちや控え・メモ程度)ではA4モノクロレーザがぴったりなので、その条件で探したこちらにしてみました。

 ここのメーカのものは使ったことがなかったんですが、今までのものは紙詰まりがひどかったり給紙をミスることが多かったりしたので、とりあえず他のメーカにしてみようと思っての選択でもあります。

 まぁしかし安いですねぇ、しかもクリックして二日後には届いてます。そして箱から出してみてまず感じたのは、予想してた以上にチャっチぃなぁというところ。もちろん価格相応と言えばそれまでですし、品評会に出すわけでもないので調子良く動いてくれればそれでいいんですが。

 で、初めてネットワークプリンタなるものを設定したんですが、いやいやこれは便利ですなぁ(今さらHi)。どうせならとケーブルレスで無線LANにしまして、アクセスポイントから離れ気味なのでちょっとデータの届くのが遅いかなという気がするものの、まぁ差し支えるほどでもありませんのでいいでしょう。(ちなみに我が家の無線LAN環境の関係で、AOSSなどは使わずすべて手動での設定でしたが、その点も含めて全く問題はありませんでした)

 あと、通電開始時と動作時に結構大げさな音がしますね。今までのが静かすぎたのかも知れません。これもまぁ価格相応でしょう。時代が違うといえばそれまでですが、セットできる用紙の量が相当多くなっただけでもかなり便利になりました。

 今までのものは15年くらい?20年近く?で2万枚とかその程度でしたので、今回のもそれくらい耐えてくれれば充分かなと思ってます(甘いか)。


<7/20追記>

 その後、無線LANの伝搬状況が良くなくてリンク切れすることがあったので、有線LANに設定替えしてみたんですが…これ、いけませんねぇ。無線側にはある手動でのIPアドレス設定方法が有線側にはありません。しかも、MACアドレスまでもが無線・有線共通で一つみたい? 全部消して一からやり直したんですが、どうもうまくないので結局USB接続にしてしまいました。ヒマを見てDHCP onにしてやり直してみますが、せっかくLAN搭載機にしたのに…今のところ残念な状況です。

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2014年7月17日(木) 21:15に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「あきまへん」です。

次の記事は「すさみ 水温24℃」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。