朝方ボーッと走ってたら、突如このようなランプが点灯。
過去の状況から、キリのいい数字になるまで出ないものと勝手に思ってたんですが、運用が変わったのか作業員さんの性格によるものなのか、こんな半端な数字でも出るんですねぇ。
もちろんいつも通り、次の車検までこのまんま放置なのは変わりありませんが。
吉田です こんばんわ 実は、教えていただきたいことがあるのですが 以前 LO-TWの記事を書かれていたと記憶しますが 実は、 私も期限を切らしてしまい、 アップロード できる段階まで来ましたが ※。P12の保存ファイルの ところで苦戦しています。 パスワードは自分で決めるような感じですが entere agein to conrmの所は、どのように入力 するか ご存じ無いでしょうか? 確か ここの部分は 重要な所だったと記憶しています。 恥ずかしいいのですが 良く理解できません。 もし、 おわかりでしたら ご指導お願いします。 吉田
今日も早朝から出ておりましたために遅くなって申し訳ございません。
そのあたりはさらっとしか書かなかったように思います。ご自分でお決めになって上の欄に入力なさったパスワードを「confirmするために(=確認のために)」、もう一度下の欄にも入力して下さい。つまり上と同じものを入れていただければokです。
このページは、ji3kdhが2014年11月 6日(木) 20:50に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「不勉強」です。
次の記事は「続、不勉強」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
吉田です こんばんわ
実は、教えていただきたいことがあるのですが
以前 LO-TWの記事を書かれていたと記憶しますが
実は、 私も期限を切らしてしまい、 アップロード
できる段階まで来ましたが ※。P12の保存ファイルの
ところで苦戦しています。
パスワードは自分で決めるような感じですが
entere agein to conrmの所は、どのように入力
するか ご存じ無いでしょうか?
確か ここの部分は 重要な所だったと記憶しています。 恥ずかしいいのですが 良く理解できません。
もし、 おわかりでしたら ご指導お願いします。
吉田
今日も早朝から出ておりましたために遅くなって申し訳ございません。
そのあたりはさらっとしか書かなかったように思います。ご自分でお決めになって上の欄に入力なさったパスワードを「confirmするために(=確認のために)」、もう一度下の欄にも入力して下さい。つまり上と同じものを入れていただければokです。