PB-100F

 これがなぜ手元にあるのか、それすらすでに忘却の彼方。今さら使い道はないけど、それでも何とか動かしてみたいなと思ってました。



 実はこれ、こちらの企画に向けて数ヶ月前から寝かしてたネタでして。4桁の乱数発生器、たったそれだけなんですがメモリの追加もしてないので、これでも残りステップ数は僅かなものになってます。

 相変わらず撮影が下手ですねぇ〜(^^;

1 T=150:GOSUB 51
5 PRINT CSR3;"CASIO";
6 GOSUB 50
10 PRINT CSR2;"PB-100F";
15 GOSUB 50
20 PRINT "PERSONAL COMPUTER";
25 GOSUB 50
30 A$= STR$( INT( RAN#*10000))
31 ON LEN(A$) GOTO 41,42,43,44
41 A$="000"+A$: GOTO 44
42 A$="00"+A$: GOTO 44
43 A$="0"+A$: GOTO 44
44 PRINT CSR4;A$;
45 T=T*2: GOSUB 50:T=T/2
49 GOTO 5
50 FOR I=1 TO T: NEXT I
51 PRINT CSR0;: PRINT "            ";: PRINT CSR0;
55 RETURN
参考リンク : PBコマンドリファレンス

コメント(2)

万全の準備態勢じゃないですかHi
CASIOとHPの相性やいかに?
ご幸運を!

早速ありがとうございます(^^) 乱数の部分に全くひねりがないのがちょっと物足りませんが、昔のBASICみたいな規則性はなさそうでしたのでそのままにしました。

 でもこれ、他に使い道ないですね…(^^; せめてもう少し後の世代のもののように表示部が複数行あれば、サイコロの目みたいな表示をさせて遊ぶんですが。発想が貧困なのでいけません。

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2015年4月25日(土) 21:15に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「VK6DXI SK」です。

次の記事は「HL-1K/6 1の1」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。