
そんなに頻繁に使ってるわけではないんですが、いざという時のためにも。購入して10年、初めてのオイル交換です(^^; 適当な台に載せて抜き取り、新しいオイルを適当な容器で注入するだけ。

一方、さすがに10年間放ったらかしでボロボロになってしまってたエアクリーナ(の中身)。写真はスポンジを撤去してきれいにしたあとですが…どうもこの手の『スポンジにオイルを染み込ませるタイプ』は好きになれないんですよね。砂漠で使うわけでもないのに、そこまで細かいフィルタリングが必要?
というわけで、自己責任ですが適当なスポンジを乾いたまま突っ込んでおきました。もちろん、このままでは燃料が薄すぎます。ところがこのモデルはキャブへのアクセスが全くよろしくありません…どうせ僕しか使わないので手抜き、チョークを少し引いた状態で使うということにしました!! (真似しないでね)
コメントする