遅ればせながら


 うしようかと思いながらタイミングを逸してましたツール残数僅かというアナウンスに押されてお願いしてあったものが先日無事届きました(SUS304)。


 なんやかんやでまだハンダごてを使う機会がないんですが、これは便利でないはずがありませんね。右は見比べるにはあまりにもみすぼらしい今までのものですが(^^;…こちらも補助具として引き続き仕事してもらいます。

コメント(4)

えっ? これって半田付けするときに部品や糸半田を固定する「第三の手」ですか。

鉄の重しは機械屋さんからもらってあるけど目玉クリップを付けるのは考えませんでした。こっちの方が具合が良さそうですね。やってみようかな。

これまでは、どうしても必要な時だけ小さい万力でやっていました。

そうなんです、借りたいときに力を貸してくれる『ネコの手』ですね! 詳しくはリンク先をご覧いただきたいのですが、いろんな向きで使えるようサイズを工夫されてます。また、バネを弱くして握力を調整するのも面白いところですよね。
 今まではかまぼこ板のを便利に使ってたんですが、どっしりしてるという点では比較になりませんHi 万力もいいんですが、基本縦方向しかありませんね。我が家にも小さい吸盤式のがあったはずなんですが、さてどこへ行ったかな…??

なんかほかにも使えそうなツール、今までのでも充分だと思いますが、やっぱりこういうのは「おっ!!」と思わせる高級感がいいですね。

どうも! かまぼこの板ではちょっと軽くて安定しづらいです…って、比べなかったらそれなりに使えてたんですけどね(^^; 個人的には、鉄ならあるし加工も割と簡単なんですが、SUS304となると材料の手配も含めて素人にはハードルがかなり上がってしまいます。ネット上では同じような厚みの銅板でって強者もいらっしゃるようですが…それはそれで材料代が高く付きそう(^^;

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2016年12月 4日(日) 12:15に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「手書きログ、その後」です。

次の記事は「今月のヤマ場」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。