こっち方面の現場とはほとんど縁がありませんでして、今日は久しぶり、もう15年ぶりとかかも?
久しぶりに行って再発見なんですが、我が家から思ってた以上に近かったのにビックリ。距離的にも時間的にも、もっとかかるんかなと覚悟してたんですが、意外な再発見でした。
沿道では梅が美しかったんですが、残念ながら撮影できず。
いつも鳥羽に釣りに行くとき通ります。 なんと朝6時に鳥羽を出ると大阪は9時までに到着しますよ。 なので、いつも日曜に釣りに行き、そのまま鳥羽に宿泊します。 翌日早朝出発して月曜は普通に仕事していますわ。
おぉ、そうでしたか! あともう一時間くらいはかかる印象があったんですけどねぇ。しかしあの道、『いつも』通るには未だに恐怖感が伴いますわ。整備が進んできているからなおさら、ビュンビュン飛ばす車が多くてあきません。気つけて通って下さいよ。
このページは、ji3kdhが2017年2月23日(木) 21:20に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「高尾ビル、解体中」です。
次の記事は「はるみ」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
いつも鳥羽に釣りに行くとき通ります。
なんと朝6時に鳥羽を出ると大阪は9時までに到着しますよ。 なので、いつも日曜に釣りに行き、そのまま鳥羽に宿泊します。 翌日早朝出発して月曜は普通に仕事していますわ。
おぉ、そうでしたか! あともう一時間くらいはかかる印象があったんですけどねぇ。しかしあの道、『いつも』通るには未だに恐怖感が伴いますわ。整備が進んできているからなおさら、ビュンビュン飛ばす車が多くてあきません。気つけて通って下さいよ。