ウオッチバンド・カレンダー

 う2月も終わろうかというこの時期にカレンダーがどうこうってのもおかしな話ですが、何しろ品物が届いたのがつい先日でして(^^;


 こういうのをオンタイムで使ってた!!とおっしゃる方々は、まずまず僕よりも先輩だと思います。僕的には現物を父の腕に見たことはあっても、自分で適用した記憶がないんですよねぇ〜

コメント(5)

まだあるんですね! 昼休みに会社に出入りしていた保険のおばさんが毎月配ってくれて、real timeで使っていました。OMのお父さんよりは若いかも知れませんが、もはや誤差の範囲の気がします。

これは これは。またお珍しいモノを拝見します。長い間見ませんでしたが、まだ商品(宣伝物)として存在していたんですなぁ。大事に使ってあげてください。Hi Hi

CPU.BACHさま : ご無沙汰いたしております。なるほど保険セールスに利用されてましたか! 僕は何のを見たのかな、その辺は(も)全く記憶にないです(^^; さすがに現代ではお使いになる方も皆無でしょうね…

 山崎さん : これ、現存するってのを僕もつい半年ほど前に知ったところなんです。もちろん今では宣伝広告には全く利用されてなくて、ご覧の通り製作なさってる会社名そのものが入ってるぐらいでして。そしてこれ、今ではその需要のなさから限定生産なこともあって、意外に入手難みたいです。年の初めに売り出されたときは全く間に合いませんでして、結局今ごろ。でもまあ僕的には手に入れられるだけでもマシで、さてさていつまで楽しめるんでしょうか…

うわぁ〜、まだあるんですねぇ。懐かしい。
子供の頃、父の腕時計には必ず付いていました。
1年分まとめてではなく、毎月もらっていたように記憶しています。
昭和50年代はありました。見かけなくなったのは昭和60年頃でしょうか?
いつ頃までメジャーだったのか気になります。

やっぱりお父さんのをご覧になってた派、でいらっしゃいますね?(^^) そうですよね、確か一つずつ台紙とともに小袋に入ってた、そんな記憶がかすかにあるんです。
 いつ頃まで…難しいですねぇ〜 今の保険外交員さんたちは何を配っていらっしゃるのかな? あめ玉?(^^;

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2018年2月23日(金) 22:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「やしろ鴨川の郷」です。

次の記事は「背負子」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。