えべっさん


 陰さまで、今年も無事寄せていただけました。

 相変わらず写真が下手でスミマセン…さすがに今年は、お茶などを振る舞って下さるスペースは設置されてませんでした。(今までお世話になったのは一度だけですが)


 『ますます繁盛』の意味だとご紹介いただいて思わず決定した、今年の縁起物。

コメント(6)

あけまして。

例年通り、商売繁盛で笹持って行かれるといいですね。

CQ WW 160mはどうされますか。今年は月末開催ですね。

最近、うっかりしてw、割合大きな屋外用鉄製ボックスを入手してしまったので、これで給電ボックスを作ってやらまいか...
どうせなら可変素子をモーターで駆動してやろうじゃないか、などと思っておりますが、月末までに間に合うかどうか...w

今年もご活躍くださいませ。

 遅ればせながら、本年もよろしくお願いいたします。
 月末は一応当日の日程確保だけはしてますが、例によって全くなんの準備もしてないのと、これまた例によって前後の日程がかなり厳しいのとで、気分的に何とも言えない状況であります。長いこと出てないので、いい加減にという気持ちもあるんですが。
 確か昔スモールループの同調バリコンをモータで動かしていらっしゃいましたよね。あんな感じになさるのかな? こちらも、せめて当日何をどうしなくてはならないか(残作業がいろいろあったはず)くらいはまとめておかなくては…

こちらこそ本年も宜しくお願い致します。

本業優先ですし、安全確保のためにも体力が大切と思いますので、あまりご無理なさいませんように。

こちらもモチベーションは段々と上げていますが、まあどうなることやらw


 ありがとうございます。
 β教粗さまにあっては日ごろから大きなシステムの維持管理だけでも大変でしょうに、さらに日々進化を目指していらっしゃいますから、そこから比べれば自分なんて完全なヘタレでして…それでも、毎回の準備と片付けを思うとゲンナリしてしまいましてあきません。年に一・二回のことですのにね。
 いざ突入したら面白いので、まぁ楽しむための代償ってことではあるのですが!!

システムの維持管理はそれほどではありません。
季節的に夏至時期は6m、晩秋から春は160m、それ以外の時期は3.5、7、ハイバンド、WARCバンドなど、年間のローテーションみたいになっていますので...ただ、気付いた点はメモに書き付けておいて、暇な時にやったろうやないの、と少しずつ改善していますので、だんだん便利になっていますが、今日の便利は明日の不便で、お助けのために増設した補助ロープが引っかかって、強風の中、タワーの中腹まで登ったりという悲喜劇なことが良くあったりしますw。

コンテスト参加お疲れさまでした。
土曜の夜はコンディションが悪いので6時間ほど寝てしまいました。月曜朝は1時~2時頃かな、1時間くらい、こらもうあかん、となって椅子の上で寝ていましたw。その後は終了までうろうろしていました。

あとのコメントは参加記事に書かせていただきたく思いますw

 お疲れさまでした。情けない内容ですが記事にしましたので、よろしければm(_ _)m 今の時間になってもなお、だるい・しんどいです…
 いやー、やっぱり常に構えていらっしゃる方々は、やれ強風だ雷だで、維持管理だけでも大変だと思うんです。高いところに上ることすら無理無理な僕にとっては、相当難しい世界です…(^^;;

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2021年1月10日(日) 18:20に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「acer Asipre 5742 2の2」です。

次の記事は「初スタッドレス」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。