左側の扉が自動で閉まらなくなった、と息子からのレポート。 これ前回からの続きで、構造的にあんまり良くないなと思ってたところがやられてる感じ。
常にバネの力がかかるのに、こんな薄い樹脂部分にそれを受けるビス立てたらあきませんよねぇ
この部分でビスを立て直すには本体に穴を開ける必要があるんですが、さすがにそれはまずそうなので こんな感じに別の部分で押さえるようにしてみました。
今のところちゃんと動作してるようですが、今回手入れしなかった右側もそのうち同じようになってしまうんでしょうね…
このページは、ji3kdhが2022年2月 5日(土) 21:25に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「CQ160-CW 2022 内訳」です。
次の記事は「WLX302 2の1」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
コメントする