図柄ナンバー

 所で見かけたらしい会長『あれいいやん』


 …なんか、思ってたよりメッチャ派手な感じなんですが(^^;


 ちなみにこちらは封印前の状況。ちょっと珍しい写真かも?

 今回全部自分でやってみましたが、交換そのものは平日限定なので、人によってはそういうタイミングを確保するのに問題あるかも。
 以下、サイトでの手続きについては割愛し、当日現地での手続きについて備忘メモ。

・Dで書類(申請書、車検証コピー)を提出し確認してもらう。0900からとのことだったが少し早くても受け付けてもらえた
・A-5でその申請書に押印してもらう
・Dへ書類と外したプレートを提出し、新しいプレートを受け取る
・プレートを取り付け、目の前の封印所へ車を回し、車検証(本証のQRコード読み取り)・車体番号(実車目視)を確認してもらった後封印してもらう

 予想外に時間がかかったのがプレートの取り外し。もちろん車から外すこと自体は一瞬なんですが、ディーラー純正のフレーム(枠)から外すのが固くてなかなか。それだけで前後合わせて20分くらい余分にかかってしまいました。それを除けば30分もあれば全部終わります。まぁ現場では誰もこんなことしてないんですけど(^^;;
 封印所も普段は無人のようで、僕の作業状況を見計らって向かいの建物から係員さんが出向いて下さいました。そんなこととは知らずモタモタしてしまい、申し訳ない感じ…


 番外編、先日の信号待ちで見かけた風景。

コメント(4)

 オオッ!「EXPO70」を知ってる世代には,チョット良いかも.
 記念局は,JA3XPOでしょうね.^^V

 ああ、そういえば万博でしたねこれ…手続きばっかり気になってて、色合いくらいしか印象に残ってませんでした(^^;;
 いわゆる万博には当時連れて行ってもらったらしく証拠写真もあるんですが、残念ながら全く記憶にないんです。僕の世代だと8J3XPOが強く印象に残ってる状態でして。

 さて今回、JA3XPOとしてコールサイン降りるのかな? というか、実は少し前に回り回ってちょっとだけ相談を受けたんですが、その時の感触では開設すらおぼつかない雰囲気だったような…その後の情報がこちらにはないので詳細不明なんですが、何とかなったのかな?

ありがとうございます!!

 わはは、回り回ってそういうことになるんですね。当の本人に全くその気はなかったんですが(^^;;

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2023年4月25日(火) 21:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ウォーキングで見かけた風景」です。

次の記事は「TR-1300 1の7」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。