浴室混合栓からのお湯の温度が低い


 しぶり(去年の秋以来かな)にシャワーを使おうとしたら、なぜか温度設定をメッチャ上げないとまともなお湯が出てこない。
 夏冬関係なく普段から使ってる家族に訊いたら、いつからかそうなっていると。

 まぁ使えないことはないんですが、正常ではないので調べてみることにします。


 そういえば今まで一度もフィルタ掃除したことないんで、そこからやってみることに。

 こういうのの基本、両方の止水栓を


 閉めることからスタート。


 ここにフィルタがあるらしいことは知ってましたんで、キズをつけないよう養生しながら開けます。


 ぎょえー、お食事中の方々スミマセン。

 あとから気づいたんですが、バケツか洗面器で受けておくべきでした(あとの床掃除が面倒)。


 こちらお湯側、これではいけませんよねぇ


 両方とも清掃後。
 ちなみに冷水側はほとんど汚れてませんでした。


 理屈ではそんなに汚れてないはずなんですが、相手側も一応掃除しておきます。

 ところが…残念ながら全く変化なし! 詰まりを見たとき「これや」と思ったんですけどねぇ


 こうなるとあとは噂に聞くサーモスタットしかなさそう。

 幸いこちらに清掃方法が公開されてますので、見よう見まねで。


 いやー、10年以上開けたことないからか固かった…


 でも、全く汚れてないんですよねぇ。見える範囲では破損とかもなさそうですし


 汚れてませんでしたが念のため相手側も可能な範囲で掃除してから組んでみましたところ…
 僅かに改善されたものの、ほぼ効果なし! あーぁ


 で、結局サーモスタット・カートリッジそのものを新品に交換することに。
(パーツリストはこちら)


 ぱっと見はほぼ変わりありませんが、強いて挙げれば先端のパッキンの材質が違うようなのと、一部の形状がほんのちょっと変わってるかも?


 果たして、元通り目盛りの位置に合わせたお湯が出てくるようになりました! 最初から交換しとけよと言われそうですが(^^;

 結局この手のものは10年以上も経つと劣化する、ってことなんでしょうかねぇ。
 ま、車のエンジンでもありがちですからそんなに不思議なことではないんですが。

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2023年6月17日(土) 21:20に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「TR-8200 1の3 外部VFO改善編」です。

次の記事は「TR-8200 1の4 外部VFOの続き」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。