ようやく100cfm

 こんとこ暑さも相まって、全く無線する気になれてません。
 巷で話題の1A0なんかはどこかで一つぐらいと思わないでもないんですが、こうやる気がないとどうにもなりませんわ。あきませんねぇ

 そんな中、ようやく・やっとの事で10mのcfmが100に到達したようです。ま、それで特に何が変わるわけでもなく、今後もコンテストに合わせてどうにかちょろちょろ、ってところでしょうけど。
 少し大きなアンテナをの計画も例によって途中のまんま、さていつになるやら…

コメント(8)

10mでの100cfmおめでとうございます。
1A0は場所的には10mでもいけそうでしたが、私はFT8でもダメでした。くそ暑いし雷は鳴るしでタワーを下げたままが多いのもありますが。
最近の太陽活動はサイクル24を超えた感がありますが、CONDX的には今一歩の感じがします。今秋には、感動的な?オープンに期待しています。

 ありがとうございます。
 SSNは結構高めに推移しているようなんですが、なんか今ひとつな感じですね。夜通し開けるとか、そういうのが欲しいところです…ってそもそも全然聞いてないしまともなアンテナもないんですが(^^;
 やっぱりWWあたりに期待、でしょうか!

一昨日の夜、10mでFT8を明け方まで受信したままにしていましたが近場とEスポからみ?のLA位しか見えていませんでした。
台風6号の九州への接近予想で、本日早朝から214CとRN4DXを下しました。タワー上はCL10のみになりました。
今年のWWに期待して台風シーズンが終わったらANT整備です。

 レポートありがとうございます。中途半端なコンディションだと、やっぱり朝夕が中心になってしまうということなんでしょうか。

 毎年のことながら台風はやっかいですね。何とか大人しく通過するなり逸れるなりしてくれればいいんですが。
 そして他のアンテナを下ろされた今、残したメインアンテナの性能がいちばん出て結構面白かったりして?!

時期的に一番悪い時ではありますが、SSNが150前後が続いているのでもう少し聞こえそうですが、昨夜もFT8ではZSと南米位でした。今月末になれば秋への変化が出てくるでしょう。
空間の中にANT1本ですからね。一番良い状況ですね。
そう言えば若い頃はANT上げたら、ローカル局とビームパターン見たりしていましたが、元々東京、大阪の様にアマチュア無線密度が高くない上に最近はさらに低下してアンテナの切れとかが不要になってきました。逆にコンテストの時はバックからも適度に呼んでくれればと思ったりです。ローカルノイズ対策としては必要なところですが・・・

 難しい&面白い話題ですね。
 特定のマルチ狙いとか呼ぶ側としてのパイル対策でしたら大きいアンテナの方が当然いいんでしょうけれど、コンテストで呼ばれる側となるとどうしてもこまめに回したりしないといけませんもんね。
 昔6mCWで国内コンテストしてた時は、回すのが面倒なこともあって、東用・西用・Eスポ用の3本上げたりしてましたが…HFのしかもDXコンテストとなるとそうもいきませんでしょうし。あ、ゼンマイアンテナだったらF/Bは瞬時に入れ替えれるんでしたっけ。あれが現実的な選択肢になるのかな。
 あるいは3~4エレの小さめのアンテナで仰角を変えられるようにする、なんてのはどうでしょう。労多くして、になりそうな気もしますが(^^;

特定の場所やパスでのQSOでしたら、エレメント増やしてビーム鋭くですが、コンテストになるとそのような場合は少なくビームを動かしパイルを捌く事になりそうですね。当然ながらその日のCONDXを把握しながらとなるとかなりの技術が必要でなかろうかと思います。
その昔、W7RMだったと思いますがJA向けの3ELEの多段スタックを見てなぜ5ELE、6ELEじゃないの?と思いました。水平パターンは鋭くなくて良い事がわかったのはかなりしばらくしてからです。
言われる通り、最近はゲインとパターンを考えると4ELE位が良いのかなと思っています。仰角はスタックとシングルを切り替える事である程度は垂直パターンは変わると思っていますが、実際にはノイズ対策の方が大きかったです。秋には、前サイクル同様に5ELE×2+サブアンテナの予定です。
近畿での6mは関東まで飛ばさないといけないし、九州のマルチも必要だしEスポで開く事はまれなので、それなりのエレメント数が必要になり大変そうですが、ANT切り替え器で瞬時に切り替えるメリットは大きかったのではと思います。

 なるほどスタックですか! 今さらですがタワーを所持したことがないので全く思いつきませんでした(^^;
 どちらか片方だけとか両方とか、いろいろ楽しそう。

 しかし、それらの整備をすべてお一人でなさるんですよね? いくらエレベータがあるとは言っても、さぞ大変ではと想像します。
 まだ少し気が早いですが、どうかお気をつけて!

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2023年8月 1日(火) 20:50に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「夏の現実逃避」です。

次の記事は「HS-6のステレオ化」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。