そりゃ確かに取得そのものは簡単ではありますけれども…20年以上やってきていざ移行するとなりますと、なかなか大変そう。
とはいえもう2週間以上途絶えたままというのはさすがによろしくない。webはまだしもmailが使えないのは大きく差し支えてますんで、仕方なく別のドメインを取得しました。
まずは仕事関連から移行していってますが、趣味の方はどうしようかな。2333.netが復活したらそっちを継続して使いたいしでちょっと考え中。(復活するのか?)
メールサーバはそんなに難しくなくマルチドメイン対応できそう(片側が通ってないので今のところ最終確認はできてない)なんですが、Apacheはどうすればスムーズにいけるのか…
それこそ通信が途絶えてる今が大きく手を入れるチャンスなんですが、なんやかやでなかなか腰が上がりませんわ
https://www.godaddy.com/whois/results.aspx?domain=2333.net
いつの間にかドメインの情報が更新されているようです。
こちらのURLから問い合わせてみてはいかがでしょうか?
気にかけて下さってるんですね、ありがとうございます!
そんな中大変申し訳ないことなんですが、そろそろ一年…全く進展もなければ音沙汰もないので、今となってはもうほぼほぼ諦めてます。
全くもってヘタレなことですが、まさか大陸相手に弁護士を入れて云々するなんて馬力は到底ありませんし、仮に何とかして取り返せたとしても結局得られるのはほとんど脱力感のみでしょうから…それらにかかる時間と労力を今後に向ける方がずっといいだろう、と思うことにしました。(なので、これに関してはもはやまとめを書く気力すらなかったりして)
幸いお陰さまで今のドメインにもようやく慣れてきました。昔々のルートは途切れてしまいましたがそれもまたヨシ、ってことで。
すべては数年前に見かけた『ドメインロック』てなんやねん、とまともに調べることすらしなかった自分に原因があります。(まぁそれをやってても完全に防げたかどうかは定かではありませんが)