WPXCW 2025 @SA10L


 週末は標題のコンテストが開催されてるんですが、残念ながら土曜も月曜も普通に仕事なので、土曜の夕方から日曜の夜までの部分参加しかできません。

 そんなわけですから、どちらかというとスコアよりも楽しむといいますか、気楽に遠いところ・珍しそうなところを追っていこうかなと思っておりました。


 わりと急いで帰ってきた土曜日は0720zから参戦、とにかく全然ダメ。聞こえない。
 結局0830z、左の画像のように僅か9QSOで土曜日の部終了し、そこからゆっくりと残務作業。


 日曜朝は20zに着席したものの全くなんにも聞こえず、2030zくらいからやっとZPがうっすら聞こえだす状況。
 飛ばないのはいつも通りとしても、とにかく聞こえない・開けてない。結局北米を全く聞きさえしないまま、05zに少し離席(左はその時の状況)。


 戻ってきてからも今ひとつ、zone14なんてもちろん皆無で15も極めて限定的。
 そんな中休憩前の04zにわりと強く聞こえるのを発見した5Z4A、そこからどれだけ呼んだかな。途中よそへ行きつつ10zにヤンペするまでほとんど呼びましたが ? すら一度も返ってこず。時々浮き沈みはするものの総じてよく聞こえてるのに、全くかすりもしないのはどうしたものでしょうか。ホント嫌になってしまいますねぇ

 見返してみたら去年も(今年ほどではないものの)今ひとつの状況だったようなので、この時期はこんなものということなのかも知れません。

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2025年5月25日(日) 21:20に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「AMEXラジオの改造」です。

次の記事は「AdBlue - May 2025」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。