再免許申請

 じぇさん記事や複数のお友達の相次ぐ「済ませたで」のメールにせかされるように、さきほど小生も無事投函してまいりました。

 写真は単なる賑やかしです。

 5年前の時には、期限前夜に突然思い出し、半ば裏技的方法で何とかぎりぎり間に合わせた記憶があります。そんな状態でしたから、当然控えなんて残っていません。あるべきところからは、10年前の控えが出てきました。非進歩的といいますか、その当時から設備的には何も変わっていません。変わったのは申請書の書式や方法のほうで、調べたところ小生のように変化がない場合は工事設計書の記載を一部省略できることも分かりました。

 書類の準備は上述のじぇさんの記事を参考にさせていただきました。重複する部分もありますが、リンクを再掲させていただきます。総じて近畿総通は割と親切で、総務省のご本尊は完全なお役所風です。ま、仕方ないかも知れませんね。

・書類の書き方や書式のダウンロードは、近畿総通のこちら (小生は全てpdf形式のものをプリントして手書きしました)

・必要な書類と近畿総通への提出先は、こちらこちら (80円切手を貼った返信用封筒を同封せよという記述を探すのと、宛先そのものを探すのにちょっと苦労しました。そもそもこちらからたどるべきでしたね)

・総務省サイトにある書式や記載要領などのダウンロードはこちら (お役所的香りプンプンですが、一太郎形式もあるのは◎です)

 オンライン申請FD申請もあるらしいんですが、5年後にもそのまま使えるという保証はない上、手間ばっかしかかりそう(本末転倒)なのであっさりヤンベ。本来手書きはあんまり好きやないんですがね。

 変更申請もぼちぼちやりたいなと思ってるんですが、再免許されてからの方が無難でしょうね。それでなくても技適機種なんて皆無ですんで。

コメント(4)

私も、来月29日に局免切れになるもんで、8/22に再免許申請書を、近畿総通局に持参致しました。D-STARの変更申請は、FD申請でしたがその時にFDが見つからなかったので、総通局で閲覧させてもらいました。今は、陸上三課が窓口ですので身分証明書を持っていけば閲覧させてもらえます。シゴトでも総通局には何度も足を運びましたが、いつ行ってもイヤな所ですな。しっかり2部書類を持って行き、収受印を押してもらって帰ってきました。

清水さん、こちらへはお初ですね。ようこそおいで下さいました&夕べはお疲れさまでした。さて、書類を直接持参されたんですね。もちろん何かのついでがおありだったためと想像してます。閲覧が簡単にできるのは存じませんでした。

昨晩は無事だどりつかれましだしょうか?

総通局へは、サボタージュしに行ったようなモンです。この時期、結構郵送やら直接持参される方が多いのには驚きました。なんでやろーと思っていましたら、国試の合格発表時期と重なるんですね。国試は確か5月頃で合格発表があり、免許申請→保証認定→免許到着まで数ヶ月掛かっていました。多少申請時期の差があるとしても、この時期に集中しちゃんうですかね。

おかげさまで、終電までまだ一時間以上の余裕がありまして、難なく帰宅できました。そうですね、我々の時代は半年に一度しかありませんでしたから、集中してたんやと思います。それにしても、我々の時代に開設した人のうち、どれくらいが継続してるんでしょう? 数%とかなんでしょうね。

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2005年8月 1日(月) 19:15に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「携帯電話の修理」です。

次の記事は「まいった」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。