月・火・水とお休みをいただき、現実逃避に出てました。もちろんネットもなし!
ということで、また明日から頑張りましょう。
遅刻コメントにて失礼します。m(_ _)m
現実逃避…なんと甘美な響きなんでしょう。 人里離れると、ついつい標高の高いところを目指しがちですが、標高の低いところも良さそうですね。
週末は例の行事で逃避できない現実に直面です。 #まぁ、望んでそんなところにおりますが…(^^;;
川野部さん、まいどです。ホンマ、諸々の雑音のない場所で、少し硫黄分を含んだお湯につかりながら満天の星空を眺める…なかなかいいもんです(^^) 今回は標高マイナス何メートルの世界もなしでありました。
例の行事、もうそろそろスタートですね。頑張って下さい。小生の場合電話は最初っから除外ですので、通常勤務であります(^^;
いいなぁ〜。また現実逃避したくなりました。
#だんだん社会復帰がしんどくなってきました。(笑)
そりゃぁ我が家のようにたまにであれば社会復帰のメリハリもつけやすいですが、じぇさんのように…(以下自粛)
う〜ん、仰りたいことは・・・ごもっともであります。
#今年は公私合わせて4回も沖縄へ行ってしまったので。
いやホンマ、ええことやないですか(^^) 「よっしゃ、頑張ってまた次行こ!」と思うのが社会復帰への一番早い方法かも知れませんね。(というか、それしかないかな)
え、移住…ですか?!?! (^^;;
このページは、ji3kdhが2006年10月25日(水) 22:44に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「悪戦苦闘中」です。
次の記事は「ようやく修復完了」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
遅刻コメントにて失礼します。m(_ _)m
現実逃避…なんと甘美な響きなんでしょう。
人里離れると、ついつい標高の高いところを目指しがちですが、標高の低いところも良さそうですね。
週末は例の行事で逃避できない現実に直面です。
#まぁ、望んでそんなところにおりますが…(^^;;
川野部さん、まいどです。ホンマ、諸々の雑音のない場所で、少し硫黄分を含んだお湯につかりながら満天の星空を眺める…なかなかいいもんです(^^) 今回は標高マイナス何メートルの世界もなしでありました。
例の行事、もうそろそろスタートですね。頑張って下さい。小生の場合電話は最初っから除外ですので、通常勤務であります(^^;
いいなぁ〜。また現実逃避したくなりました。
#だんだん社会復帰がしんどくなってきました。(笑)
そりゃぁ我が家のようにたまにであれば社会復帰のメリハリもつけやすいですが、じぇさんのように…(以下自粛)
う〜ん、仰りたいことは・・・ごもっともであります。
#今年は公私合わせて4回も沖縄へ行ってしまったので。
いやホンマ、ええことやないですか(^^) 「よっしゃ、頑張ってまた次行こ!」と思うのが社会復帰への一番早い方法かも知れませんね。(というか、それしかないかな)
え、移住…ですか?!?! (^^;;