ひなまつりそのものには今のところ縁のない我が家ですが、先日見つけたティッシュが面白かったので、つい購入してしまいました。
それにしても、この発想がいいですよね。箱の裏側には子供向けにぬりえも用意されていて、さらにいい感じ。中身を使い切っても、箱を何かに流用したくなります。
これ、いいですね。 空き箱になってからも、捨てるのがもったいないと思わせる。 うちの女房、この手のストックをたくさん持っておりますわ。
ホント、こういうセンスと発想力を持ち合わせていたら、普段の生活もずっと面白くなりそうですよね。そして奥様のように、こういうのを大切にする思いもまた持っていたいです。早速我が家も保存を…と思って家内に聞いてみましたら、息子が数秒眺めたあと、餌食にしてしまったとのこと…ビリベリビリ(^^;;
このページは、ji3kdhが2008年3月 3日(月) 22:02に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「2月のQSL」です。
次の記事は「楯」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
これ、いいですね。
空き箱になってからも、捨てるのがもったいないと思わせる。
うちの女房、この手のストックをたくさん持っておりますわ。
ホント、こういうセンスと発想力を持ち合わせていたら、普段の生活もずっと面白くなりそうですよね。そして奥様のように、こういうのを大切にする思いもまた持っていたいです。早速我が家も保存を…と思って家内に聞いてみましたら、息子が数秒眺めたあと、餌食にしてしまったとのこと…ビリベリビリ(^^;;