能登有料道路

 久しぶりに通ってきました。

 写真は進行方向を見ながら携帯電話で闇打ちしたうちの一枚…余計なものがいっぱい写ってますね。

 それにしても、地震の跡はほとんど感じられませんでした。交通量もさほど多くなく、対面通行部分が多い割には走りやすかった印象です。今回は前回スムースに行ったように記憶していた、北陸道金沢東ICからバイパス(ほとんど信号なし)を通って白尾ICから入るルートで往復しましたが、これ正解だったと思います。

 それとここはさすがにETCはありません、しかも道中に何カ所か料金所があります。最初の料金所で黙ってたら一区間分だけ請求、はよそと一緒なんですが、そこで「○○まで」と行き先を申告すれば一括して支払いができるのです。こうしても安くなるわけではありませんが、あとの料金所分の綴り券をもらえますから、いちいち小銭を用意する必要がありません。料金所ごとに一旦停止は必要ですが、もらった券を順番にピッと破って渡すだけです。そして領収書を最初にまとめて一枚でもらえるのも、貧乏ヒマなしな我々J業者にはありがたいことなんです。

 ヒマがあれば途中の(海沿いの)SAに立ち寄ってみるのも面白そうだったんですが、行きは急いでましたし帰りは夜勤明けで気力の続く限り走行中、だったので実現しませんでした。また次の機会に取っておきましょう。(前にもそう思ってたような…)

 それにしても…遠いですわ! 北陸道に直結してくれてたらいいんですが、贅沢なんですかねぇ。

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2008年10月 3日(金) 22:20に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「迎撃失敗」です。

次の記事は「補足:迎撃失敗」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。