が届きました。
久しぶりに、いつもの薄い封筒ではなくワンランク上の封筒で、厚みにして19mm! 完全に忘れてたんですが、例の冷やかし参加した分のものがほとんどでして、残念ながらお目当てのもの(160mのDX分)は写真の3枚だけ。
ところで、今回で定期便は終了と思ってたんですが、3月までは現状維持とのことだそうです(JARLサイト内で関係文書が見つけられない)からもう一回あるようですね。実はその後どうしようか、ちょっと考え中だったりして。
継続しましょう。 電波を出すかぎり、QSLはやって来ます。 送ってくださった相手を知るためにもです。 \300/年くらいくれてやるつもりでいかが?
うまく出ませんでした。 ¥300/年 でした。
金額は全く大したことないんですが、歴々の怠慢のツケをなんでこっちがという、気持ちの問題ですね。
確かに今回の3枚はいずれも見てて楽しいもので、30年以上定期的に届いていたこれらが来なくなる、というのはちょっと寂しいものもあります。
前にも書きましたが、妥協案として「年に一度着払いで発送」などは『ライフメンバー』の特典としてあっていいんではないかと思います。
また間違えた。 300円/月でした。 すみません。 いえ、ここのところ、ボケボケなんです。
はっはっは、こちらも勝手に月300円と読み替えておりました。
私も17:28のコメントに全く同感です。 昨年末から2ヶ月掛けて今まで40数年間のカード整理をしました。途中で諦めかけましたが、良くもこんなに記録としての紙切れを集めたものだと・・・ 確かに思い出に残るカードは多々ありますが、私がサイレントキーになったら家族にはゴミとして残るだけなので、それまでには処分しなければなりませんね。 4月以降はLoTWだけにするつもりです。
JH2AHZ池田さん、初めまして。コメントありがとうございます。
そうなんですよね、近ごろは残る家族の目線も考えていろいろなものを処分しつつと思ってます。当然大量のQSLもまたその対象ですもんね…LoTWだけになさるとのこと、そのような方も多いと思います。以前は絶対に払うもんかと思ってたんですが、ギリギリまでもう少し考えてみることにします。
このページは、ji3kdhが2013年12月30日(月) 21:21に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「やってもぅた」です。
次の記事は「迎春」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
継続しましょう。
電波を出すかぎり、QSLはやって来ます。
送ってくださった相手を知るためにもです。
\300/年くらいくれてやるつもりでいかが?
うまく出ませんでした。
¥300/年 でした。
金額は全く大したことないんですが、歴々の怠慢のツケをなんでこっちがという、気持ちの問題ですね。
確かに今回の3枚はいずれも見てて楽しいもので、30年以上定期的に届いていたこれらが来なくなる、というのはちょっと寂しいものもあります。
前にも書きましたが、妥協案として「年に一度着払いで発送」などは『ライフメンバー』の特典としてあっていいんではないかと思います。
また間違えた。
300円/月でした。
すみません。
いえ、ここのところ、ボケボケなんです。
はっはっは、こちらも勝手に月300円と読み替えておりました。
私も17:28のコメントに全く同感です。
昨年末から2ヶ月掛けて今まで40数年間のカード整理をしました。途中で諦めかけましたが、良くもこんなに記録としての紙切れを集めたものだと・・・
確かに思い出に残るカードは多々ありますが、私がサイレントキーになったら家族にはゴミとして残るだけなので、それまでには処分しなければなりませんね。
4月以降はLoTWだけにするつもりです。
JH2AHZ池田さん、初めまして。コメントありがとうございます。
そうなんですよね、近ごろは残る家族の目線も考えていろいろなものを処分しつつと思ってます。当然大量のQSLもまたその対象ですもんね…LoTWだけになさるとのこと、そのような方も多いと思います。以前は絶対に払うもんかと思ってたんですが、ギリギリまでもう少し考えてみることにします。