移行中


 ご多分に漏れずWindowsXPばっかしの我が家。家族のものはほとんどWindows7に移行完了し、いよいよ僕のに取りかかっております。

 まずは出先用のもの。さすがにPenIII 1GHzを使い続けるわけにもいかない雰囲気なので、写真のように個体ごと更新。

 どうせならWindows8.1搭載機にと思うんですが、価格を見るとどうしてもWindows7機になってしまいます。そして家族のものと違って今回は64bit版にしたので、さらに戸惑う要素が増えています。

・Webブラウザ

 今まではOpera9.27を使ってたんですが、最新のOpera19(本記事投稿時点では20になっているようです)を入れるとどうも不安定。64bit対応してないのかな? それもそうなんですが、それよりBookmarkの扱いに大いなる不満があったので早いうちに消去。検索でいいよと出てきた12.16を落としてきて試してみたところ、これがかなりいいので継続使用確定。ただ、(これも今まで通りなんですが)サイトによってはIEの方がいいこともあって、OperaとIEの併用を続行です。ちなみに道中で今までの9.27も入れてみたんですが、やはり古いせいか動きがおかしかったので即却下消去しました。

・Office

 このPCでは基本的にExcelファイルの読み書き程度しかせず、あとはあってもWordファイルを少し触る程度ですので、高価なMSモノはヤンペし初めてOpenOfficeを試してみることにしました。ところが本家サイトのいうままに落としてきたものでは、ちゃんとインストールできない。インストールそのものは完了するんですがスタートメニューにショートカットが現れないんです。実行ファイルがどれか分からず、ややこしいのでいったん消去して調べてみたところ、こちらにあるような「JREが一緒になったもの」(?)が必要な感じ。その記事を参考に探し出したこちらから落とさせてもらってインストールしたところ、お陰さまでバッチシ動作するようになりました。それにしてもこれ、僕の用途では全然問題ないですね。ありがたいことです(まだExcelファイルしか扱ってないんですけど)。

・動画ダウンローダ

 日頃の家族のリクエストに応えるべく今まではFreeCorderというのを使ってたんですが、これの最新版を入れようとしたところまぁこれがサイテーの代物(サイテーなのでリンクは張りません)。用心してたにもかかわらず変なマルウェアを勝手に走らせてくれて、しかもなかなか消せない。Google先生に教えてもらったこちらでようやく消し去ることができましたが、いやいや困ったものです。それで本題の目的ですが、何のことはないRealPlayerでそれが可能と分かり、インストール。管理者権限ではなく管理者のアカウントでインストールする必要があるなどちょっと風変わりなところがありましたが、無事目的達成できてヤレヤレ。(注:なぜかOperaではダメでIEが必要)

・お絵かきソフト

 Win98時代からダラダラと使い回してきた今までのもの、さすがに64bit対応されていないようなのでちょっと探してみたところ、これが良さそうというJTrimにしてみました。まだそれほど使っていませんが、freeの割にはなかなか良さそうです(感謝)。
 3/26追記 : JTrimは矩形選択しかできないのがちょっと(かなり)残念。それでPhotofiltreというのを試してみてます。

・リモートアクセス

 出先用PCで大切なこれなんですが、今まで使ってきたものは既にディスコンになってしまっててNG。仕方なく新しいものを入れてみたんですが、(サーバ側の)設定が間違っているのか、残念ながら今のところうまく行ってません。現状では出張中にトラブるとアウトなので何とかしたいのですが…解決策を見出せず今日に至っています(セキュリティ的に詳細は割愛)。

・N1MM & WinKey

 N1MMをインストールしただけでまだどちらも接続の確認はしてませんが、いずれも標準でドライバが用意されているらしくわざわざドライバをインストールする必要がないらしいのはありがたいですね。え、さっさと確認しろって?(^^;

・その他雑感

 戸惑いつつも何とか慣れつつあるかなというところです。何しろ劇的に速いのがいいですね。同じADSLなのにと思うほど、webを見るだけでも違いがあります。たとえば今まではスペックが低いのでmobile版しか見てなかったtwitterも、えーこんなんやったんや!と今更驚いてる次第で(^^;; そしてこれも今さらなんですが、メイリオいいですね。あっちこっちのフォント指定をこれにしてしまいました。

 それから、今度のは画面が少し小さいので自分の(ここの)ブログの文字の小ささが目立ってしまいました。よそのページを見ても小さかったり適切だったりといろいろだったのでちょっと調べてみたり試してみたりして、結局font sizeを今までの xx-small から 12px にしたのがしっくりきたのでそうしてあります。

 以下、また気づいたことがあったりしたらこっそり追記するかもしれません。

コメント(2)

うぅむ 左側は年季が入ってますなぁ。
ここまで使ってもらえたら本望でっせぇ。
おおきに!!と云うてまっしゃろ。

並べてみると画面の暗さだけでも痛々しいですね。X22から続けて使ってきましたが、7〜8年というところだと思います。メモリを640MBまでしか載せられないのとヒンジが弱るのが弱点ですが、大したトラブルもなくよく動いてくれました。XP問題がなければまだまだ使い続けていたところで、ありがとうはこちらが発するセリフです。

 実は次のネタとして延命措置もしてみたんですが、やっぱり一線から退くのは必定のようですHi

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2014年3月17日(月) 20:14に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「折り返し地点」です。

次の記事は「ICOCA」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。