国外逃亡


 によって事後投稿ですが、一週間ほどお休みをいただいて国外逃亡しておりました。以下は(他の記事と同様)備忘録です。


 4月の末頃『はよせな飛行機満席になるで』とせかされ、ほな探して予約しといてって家内に頼んだのが5月に入ってから。空も宿も無事確保でき、また去年申請したESTAがあと一年有効なことも確認できて、まずは一安心。ちなみに相変わらず関空からの直行便はないんですが、お陰さまで往復とも、乗り継ぎは苦にならなくなりました。家内はまだブーブー言うてましたけど。

 で、話の続き。7月に入って、そろそろ海の予約しとこかといつものお店にメールするも、なぜか全く返信なし。ブログも更新されてないので、何かあったかなと思いつつ再送。いよいよこれで返信がなかったら電話してみようと思った三回目に、やっと返信がありました。なんでも台風9〜11号の相次ぐ襲来により、7/8の未明からサイパン・テニアン間の海底ケーブルが損傷を受け、ネットだけでなく電話もテレビもクレジットカードの利用も不可能な状態になってたって! なんとビックリでしたが、それでも通信は徐々に回復しつつあることが分かってヤレヤレ。

 無事連絡も取れて、さぁこれで大丈夫と思って油断してたんですが、いよいよ一週間前になって、そういえば去年行かんかったラウラウは今年どんな感じかな…と思って何気なく見てみたら…

 なんと!! 8/3深夜に襲来した台風13号によって全島が停電・断水状態って?!?! これにはさすがに驚きましたね。とりあえず情報収集。ホテル(の東京事務所)に電話、いくらか被害はあったものの営業している・プールも間もなく復旧するとのことだったので、予定通り行こうとなりましたが、いつものタクシーの運転手さんにお願いしたら『予定は分かったけど空港は今6:00〜18:00しかやってないから、そんな夜中の到着便はないよ。確認してまた電話ちょうだい』って! これについてもまた慌てて調べてみたところ、直前の8/17から24時間操業に戻るとのことが分かったので、タイミングを合わせて航空会社に問い合わせてみると『定刻の運行予定』とのことでしたのでヤレヤレ。改めて運転手さんにその旨伝えたのが、出発の前日でした(^^;

 空港からはいつもより真っ暗な道を通って、無事宿に到着。事前の情報で、いつも泊まってる棟の最上階のレストランが被害を受けて休業中というのは知ってたんですが、お願いしてたそのすぐ下の部屋も影響があったんでしょう、予想外にもう一ランク上の棟にアップグレードされました。家族たちは大喜び、僕的にもご覧の通りかつてないほど立派なスペースが確保できたんですが、残念ながら先の記事の通りインナーバルコニーなんですよね…何とか苦労してアンテナを張り出しましたが、その後も離れつつあるはずの台風16号の風がメチャ強く、無線も含めてほぼまる二日何もできず部屋にこもっておりました。

 幸いホテルでは電気も水も(そしてお湯も)いつも通り使えるので、まず不自由はなかったんですが…そういえば昼間はエアコンが切られてたんでしょうか、室内でもちょっと暑かったですが、まぁ避難所生活を強いられてる方々もありますからそんな贅沢は言えませんね。


 ちなみにこちらは、その最上階のレストラン。写真がまずいですが、屋根材が飛んでしまってます。また別の角度ではガラスが割れたんでしょう、一部ベニアが貼られた部分もありました。


 普段ほとんど波とは無縁の地域、というのもあるんでしょうけれど、残念ながら子供たちが楽しみにしていたマニャガハ島も、いったんオープンしたものの僕らが行こうとした日からまたまたクローズド。結局、最終日に無理すれば行けないこともなかったんですが、次回のお楽しみとしました(ここんとこ二回に一回しか行ってない)。


 前の写真とこの写真はホテル前ビーチのものなんですが、ちょっと変わった物体を発見。これは今回の台風と関係ないと思いますが、何かな…ボートを係留してたものの名残かな…と思ってよく見てみたら、これエンジンですやん! しかもOHVのディーゼルに見えます。こんな小さいのはここらの船に載せてない(小型は船外機ばっかし)でしょうし、車のかな?


 というわけでいろいろありましたが、その割にはほとんどいつもと変わりなく、ゆっくりさせていただけました。もう数日早かったら多少不自由してたかも知れませんが、食事や買い物もほぼいつも通りだったのはすごいなと思います。

 あと、海のことはまた別記事にしようと思いますが、無線的には事前に用意したオートアンテナチューナが、結構いい仕事したんやないかと感じました。あわよくば1000QSOなんてのが一瞬よぎったぐらいでして…(身の程知らず(^^;; ) あ、あとなんでかまたまたWinkeyのフォトカプラが飛んでまして、使い物になりませんでした。仕方なく、ほとんどすべてを手打ちでしのぎました(そんなに苦にならない)が、何とかせにゃなりませんね。

 さて、今回はなぜかロシア人はほとんど見かけませんでした。中国6・韓国3・日本1、ぐらいかな。しかも大阪弁は全く聞きませんでした。直通便のあるなしで、どうしてもそうなってしまうんでしょうねぇ…でもまた行くぞ!

コメント(4)

いやぁ、やっぱ南の島はいいですね。
南の島といえば私の専売特許だったんですが最近はトントご無沙汰してます。
朽ちたOHVのエンジン、そう言われてみないと私にはピンとこないんですが、流石でございます。
上の方が見えてるだけに見えるので本体は砂にずっぽり埋まってるんでしょうかね、、、
来年も期待してます。

南の島、いいですよねぇ。なぁ〜んも考えずにボーッとする、たまにはこういうの必要ですよ。(え、いっつもボーッとしとるやないか、って?)

 来年…あるんかな? (^^;

KDHさん
無事のお帰りでよかったです。
うちのブログにコメントいただいていたのをさきほど発見しました。すんません。
返信しておきました。

お久しぶりです! スンマセン、コメントさせていただいたことすら失念いたしておりました(^^;; ノイズは解決なさったのかな?

 またよろしくですm(_ _)m

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2015年8月29日(土) 21:35に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「KH0/W5SEA 2015」です。

次の記事は「Grotto」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。