Windows 10


 我が家に4台あるWin7機のうち、右下に窓が現れた(=10の予約ができる)のはなぜか僅かに一台だけ。スペック的には問題ないと思うんですが、1勝3敗って…単に順番の問題かな。

 その一台も予約ができただけで次に進まないので、他のもう一台、Webしか見てないStarter機(いずれもノートPC)とともに、友人に教えてもらったこちらから強制的にアップグレードしてみました。


 はじめの右下に窓が出ていたは全くなんの問題もなし。壁紙が設定できるようになったと喜んでもらえてます。

 出てなかった方も、キーボードが間違って認識された以外の不具合はなく、持ち主も喜んでたんですが…Windows7にあった『保護者による制限』が引き継がれてないことに気づいて大慌て!! これは不勉強でした。

 で、Micrisoftアカウントなんてのが必要な『ファミリーセーフティ』がすごく面倒に感じて、2台目の方は7に戻してしまいました。今さらそういう時代ではないということなのかも知れませんが、今まで通りひっそりとローカルで設定させて欲しいなぁ。少なくとも選べるようになりませんかな。そのあたりが『無償アップグレード』の代償って意味なんでしょうか。自分のはまだしも、子供たちのアカウントをネット上に作るのは、まだまだ抵抗ありますわ。(考えすぎかな)

 きっとあるであろう、そういうのに適したソフトをボチボチ探してみることにします。明日息子が起きてこのことを知ったら、ガッカリするやろな…ちなみにアップグレードには約3.5時間、7に戻すのには15分程度でした。

コメント(2)

私の windows PC にも「windows 10 の予約は ?」といったような広告が出ます。私は windows 7 で不自由を感じていませんし、自分で組み立てた PC だと DVD 等を使わない OS の入れ替えに危険を感じているので、無視しています。

ある知人は「押し売りに等しい」と言ってますが・・・

windows 10 に入れ替えるメリットってあるのでしょうかね。

なるほど『押し売り』ですか…ただほど高いものはない、というのにも共通してそうですね。一義的にはサポート期限の問題があって、いつまでも7というわけにはいかないというのがあると思いますが、あとは便利さと引き替えにというところなんでしょうか。

 たとえば『文字を入れようとしたら次々出てきてすごいラク』って家内が申しておりますが、それと引き替えにどれほどのデータを供出したんでしょう…いや、まぁ考えすぎでしょうし、だからどうしたと言われるとそこまでなんですけど(^^;

 でも、PCを使っていく限りはいずれかのOSにお世話にならなくてはならず…webを見るだけならLinuxで全然問題ないんですけど、それ以上のことをしようとするとやっぱし当面はWindowsしかないでしょうし…困ったものです。

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2015年8月16日(日) 21:45に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「音が出ない」です。

次の記事は「KH0/W5SEA 2015」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。