生存証明?

 日、どちらかというとあまり受信環境の良くないお友達から『160mでごっつ早い時期にVK0できたで』とのメールが。


 いやー素晴らしいですね! おめでとうございます。(自宅に160mのアンテナがない)僕には一生無理ですわ、と返信しましたところ、『DXCC道を究める者、一生無理などと軽々に口走ってはならぬ』とお叱りを受けてしまいました(^^; 道はともかく、ホント言われる通りですね。やりもしないで諦めるのは、本来の自分ではありません。

 というわけで、そろそろ需要も満たされてるだろうとの思いも含めて迎撃を試みたのですが…残念ながら160mでは全く聞けずじまい。まだまだパイル必至であろうFT4JAについても、呼ぶ方々はいっぱい聞こえるんですがご本尊は時々聞こえるだけで、とても呼べる状況ではありませんでした。


 そりゃそうですよね、ポッと出で簡単にゲットできるようなら面白み激減ですもん(負け惜しみ)。160mだけでなく全バンド通じてコンファーム出来てないFR/Jは次回へのお楽しみ、ATNOではないVK0Hは何とか辛うじて一つだけの初日が出たのみでした。まぁ1.8のアンテナしかない状況ですから、当然と言えば当然…一つでもできただけ御の字です。

 ところで一つ上の画像のように、今回は訳あってXP機にN1MM+を入れて持っていったんですが、非力なノートPCにも関わらず全く何の問題もなく使えました。

コメント(2)

160mの北側に於いては余り送受信能力のない者です。
その代わり南側は紐アンテナをお使いの方並みに聞こえると思います。全然飛びませんが。
80mの受信能力改善のため今シーズンはRXアンテナを設置しました。機材の関係で160mと同居できないのは存知のとおり。設置には3時間くらいかかるのと、一連の重要ペディ対応のため、現在は160mの支柱となっています。
いやはや、VK0EK wkdおめでとうございます!

いやー、素晴らしいですよ。まず聞こえないことには始まりませんし。聞こえて飛ばなかったら諦めもつきますが、聞こえなかったときの疎外感はダメージ大きいですもんね。いや、どっちにしてもその瞬間は諦めるしかないんですけど。

 ありがとうございます。FT4JAはまだATNOのまま、初日が出てません。あれから無線機の前に座ってないので当たり前なんですが、さて今週末はどうでしょうか。

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2016年4月 3日(日) 14:20に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「面倒か否か」です。

次の記事は「春の現実逃避 前編」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。