アカカタバミ

 の一角は午前中しか日が当たらないのでほぼ放置、日ごろは草引きしかしてなかったんですが。ある時から紫色の葉を持った面白い雑草が生えてきたので、引かずにそのままにしてあります。


 調べてみましたら、さすがに珍しくも何ともないアカカタバミというものなんだそうで。よく見てたら、日が当たってる間だけ花を開いてるのが面白いです。


 日が差す前日陰になってからは、こんな状態。

 今は片隅でもいずれ勢力を伸ばしてくるんでしょうけれど、しばらくそのままにしてみてます。飽きたら丸々耕してしまってもいいかな。特に何を植えるという予定もありませんし。

コメント(2)

アカカタバミて言うんですね。知りませんでした。私の家でも見かけます。
根っこで広がって行くので、広がってしまうと除去は、結構大変なのでちっちゃなうちに抜き取ってます。

ありゃ、やっぱり大変ですか! 確かに『広がるとやっかいだぞ』って記述をどこかで見かけたような気もしてたんですが…なんとならば土ごと入れ替えてもいいかな、ぐらい呑気に構えてます(^^;

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2018年9月22日(土) 18:35に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「TS-50 1の2」です。

次の記事は「ジャックドライバ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。