予備機ゲット

 雷その他、何かあったときのためにルータも予備機が欲しいなと思って長いこと網を張ってたんですが、この度ようやく納得できる価格でゲットできましてヤレヤレ。YAMAHAブランドでない分、あるいは虚を突いた感じだったのかも。

 まだファームウェアとか設定ファイルを流し込んでないんで油断は禁物状態、早いうちにやってしまわねば。

コメント(4)

みかかバージョン??ロゴが違いますね〜。

うちはF通のままです。2台セット売りを買ってしまいました。
RTX-1200だとPPTPサーバ機能もあるようですが試されましたか?リモートメンテできます。PPTPは古いので嫌だと言われるのなら無理ですが・・・

YAMAHA以外にNECブランドのも割と出回ってるようですが、NTTのはほとんど見かけませんね。お陰で難なくゲットさせていただいたわけですが。

 VPN、一度トライしてうまくいかなかったので放り出した経緯があったりします(^^; 今改めて見てみたら、当時間違ってたらしいところへの気づきがありましたんで、また時間を見て再度試してみたいと思います。もっともサーバ画面へは別の方法でアクセスできてますんで、その気になればその画面から何でもできる我が家では、メンテという意味では必ずしも必要ではない状態です。VPNは、例えば出先でのスマートフォンからのネットアクセス時に秘匿性を確保する、なんてな用途を見込んでるんですがねぇ…まだまだ頭の中身がついて行きませんわ。F通のは設定方法やらなんやら、難しくないですか?

 ところで順序が逆になりましたが、SSL化無事完了お疲れさまでした!

SSL化は、杉山さんのページを参考にしたので、昔にpptpを設定していたと言う伏兵に苦しめられた以外はすんなりと出来ました。貴重な情報ありがとうございました。

F通のSi-R220Cですが、ややこしい設定もweb上から出来るので、コンソールとwebで差が無いような感じです。その代わりにWEBのメニュー構成が複雑になっていますね。最初のころ、適当に設定しているうちうに、LANポートの設定を間違えてレンガにしてしまいました。シリアル接続してスーパーリセットする羽目になりましたっけ(汗)

 NECのIX○○○○は会社で触っています。こちらは、webだと簡単に出来ますが、簡単なことしか出来ないので、ややこしいことはコンソールでどうぞ、、と言う形です。いろいろ見ていると、現行のファームだとDDNSの自動更新もできますので自宅サーバー用に面白そうです。(ver8.8以降の対応と思われます)
 ただ、ファームウェアがNECへユーザー登録しないともらえないし、ユーザー登録しても古い機種のファームは入手できないみたいなので、残念ながら個人で遊ぶにはちょっと・・・・だからオクでは安いんでしょうねぇ。

多少なりともお役に立てましたようで、嬉しく思います。こちらは現在相当古い環境のまま、ただ単に頭にhttpsがついてるだけ、の状態ですんで、早いとこなんとかせねばならんのですが…今のところ放置中です(^^;

 といいますか、お仕事でこのあたりを触っていらっしゃるとは大変ですね! お話お伺いしたところでは、F社の方が素人には優しそうで、N社のはこちらのYAMAHAのと同じ香りがします。ただYAMAHAのはファームも含め、いろいろな設定に関する情報も全て公開して下さっているのが嬉しいです。まぁ我が家のような場所で使うには相当なオーバースペックなんですが(しかも全く使いこなせてない)。

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2019年3月 8日(金) 20:25に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「総社、再訪」です。

次の記事は「TS-50 1の5」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。