2019 ボツネタ集


 年も残すところあと1日ちょっと。用事があって写真の整理(眺めるだけ)などしておりましたら、記事にするほどではないものの捨て置くにはちょっと、というようなのが散見されたので、そのうちの一部をダラッと羅列してみます。

 まずこちらは2月のある日、なんか 0 が多いなと撮影。


 3月、近所のホームセンターで見つけた頭の低いビス。安くないんですが、結構ありがたく使わせていただいてます。


 4月、ジャンクの電卓から蛍光表示管(VFD)摘出。双葉の 11-ST-04-A1 というもののようですが、特に何に使うという目的は今もってありません(^^; ちなみにこの電卓、AC100V直結なのにヒューズが見当たりません。コードに仕込まれていたのかな?


 同じく4月、お友達とあるお山へお弁当をいただきに。


 さらに4月、出石へわんこそばをいただきに。また行きたいですなぁ〜


 5月、これも中途半端なまま放置の案件…自分の中で旬を逃すといけません。


 同じく5月、近着のCD(かな?)。邦楽も、と思いながら面倒になった模様…


 6月、タイマ部分を流用できないかと百均で見つけたものを分解中。100Vしかない機器に組み込みたいのに5Vが必要で、接触不良気味だったUSB充電器(左)を利用しようかなと思いつつ、結局電源不要のタイマをゲットして解決


 8月、宿泊先の部屋に装備されてた温水器。各部屋別々とはいえ、たった42Lというのは意外でした。今改めて銘板を見てみると、どうも加熱だけでなく圧力も上げて短時間で湧かしてるような感じで、なるほどそれならこの容量も納得。


 9月、骨伝導タイプのヘッドホン導入。以来自分一人の車内で使ってますが、それ以外のシーンではちょっと微妙かな…


 同じく9月、リビング用にある液晶モニタをゲットしたんですが、なぜか色合いがおかしい。いろいろ触った結果解消に至らず、別入力を利用することで解決。解像度なんかは一緒ですが、変換器分がちょっとよけいな出費に。


 10月、鈴鹿で見たあるチームのテレメトリ用? 連絡用? ホイップアンテナの根元部分。


 11月、車内用USB充電器の電圧を微調整。


 同じく11月、暗くてよく分かりませんでしたがこれはMcLarenかな? 珍しい色ですね。


 12月、いつものキッチンタイマの底がマグネットになってると便利かなと貼り付けてみたら、実はこれ見かけによらず磁石につく金属だったので目的を果たせず…


 そしてこちらはつい先日、航続可能距離一桁(^^; ゼロになってもまだ走れるそうなんですが、さすがに試すつもりもなく、この後7kmまでいったところで無事目的のGSへ到達。


 こちらもつい先日、VP6RチームがLotWにUploadして下さったようで、やっとの事で12m(CW)DXCC100到達。これで一区切り、次はどのバンドにしようかな。どっちにしてもCW専門ではあかんで、との話もありますが。

 …いつものことではありますが、このような駄文へおつきあいいただきまして、ありがとうございました。それでは皆さま、どうかよいお年を。

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2019年12月30日(月) 16:20に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「忘年会」です。

次の記事は「謹賀新年」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。